[2022年]江の島東浜海水浴場の海の家情報☆子供連れも過ごしやすいビーチ

暮らし

この記事を書いた人

化粧品検定1級 コスメコンシェルジュ資格
今よりもきれいに♡を目指して自分を高めながら情報発信していきます!
スポンサーリンク
オミ
オミ

湘南エリアに住んでいる主婦のオミです。
江の島東浜海水浴場は、隣接する西浜の海水浴場よりもまったり過ごせるので子供連れにおすすめ。海の家もたくさんあります♪
この記事では2022年の江の島東浜海水浴場の海の家情報をお届けします!

2022年は江の島東浜海水浴場と海の家が開設されます!
まったりと過ごせるビーチなのでぜひチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

江の島には二つの海水浴場がある

江の島の海水浴場は、境川や江の島大橋を境に東西に2つの海水浴場にわかれます。
東側にあるのが「江ノ島東浜海水浴場」、西側にあるのが「片瀬西浜・鵠沼海水浴場」。
江の島を正面にして左側が東浜、右側が西浜です。

藤沢市の海水浴場は若者にとても人気が高いのですが、特に若者で賑わっているのは西側の「片瀬西浜・鵠沼海水浴場」。

オミ
オミ

日本一パリピが多く集まる海水浴場なんじゃないかなって思ってます。

一方東側の「江の島東浜海水浴場」は、西浜よりも少し落ち着いた印象で、家族連れやまったり海を楽しみたいような海水浴客が多いように感じます。

西浜と東浜でずいぶん雰囲気が違うのが面白い江の島の海水浴場ですが、この記事では小さなお子様連れも遊びに行きやすい東側の 「江の島東浜海水浴場」 の海の家情報をお伝していきます。

江ノ島東浜海水浴場はどこにある?

「江ノ島東浜海水浴場」は神奈川県藤沢市にある海水浴場です。

小田急線「片瀬江の島駅」からは徒歩5分、江ノ島電鉄「江ノ島駅」からは徒歩10分くらいの場所にあります。

江ノ島東浜海水浴場 の駐車場

江ノ島東浜海水浴場付近には多くのコインパーキングがあります。
ビーチに近くて収容台数が多いのは「片瀬海岸地下駐車場」。
新江ノ島水族館すぐの場所で、東浜海水浴場までは徒歩10分くらいです。

駐車場 | 湘南なぎさパーク
神奈川県藤沢市の湘南海岸で、8つの駐車場&#12434...

シーズン中は満車で駐車できないことがよくあるので、早めに行動したり公共交通機関を使って海水浴場に向かうことをおすすめします。

スポンサーリンク

江ノ島東浜海水浴場 の海の家を一気にご紹介!

2022年は22店舗もの海の家が江の島東浜にオープン!
というわけで海の家情を一部ご紹介していきます♪
※新たな情報がわかり次第随時更新します。

笹岡亭

江ノ島東浜でトップクラス広さを誇るのが「笹岡亭」。
昔ながらのお座敷もあるので、ゆっくり過ごせること間違いなし◎
駐車場の予約もでき、車で海水浴に行く場合に心強い存在です。

敷地内に子供用のプールもあり、海デビュー間もない小さなお子様も安心して遊べる海の家です。

HOME | 江ノ島の海の家 笹岡亭で簡単バーベキュー!笹岡亭 公式サイト
 江ノ島 海の家 笹岡亭で楽々バーベキュー

@Beach Terrace

元気カラーの海の家「@Beach Terrace」。
濃厚なバナナジュースで人気の「俺のバナナ」を飲めたり、本格的な沖縄料理を堪能できるのが魅力。オリオン生ビールも提供しています!

子供用のプールもあるので、小さなお子様連れにもおすすめ。

テラスのテーブル席と、ソファ席、お座敷席といろいろな種類の席があるので、人数や用途に合わせてゆったりと過ごすことができますよ。

写真映えするブランコもありました。

ささ舟

レトロな佇まいの「ささ舟」。
テラス席やソファ席などでゆったりと過ごすことができます。

ちょっとヨットビーチハウス

江ノ島でサーフィン、ヨット、サップヨガなどのマリンスポーツのスクールなどの運営をしている「ちょっとヨットビーチハウス」 の海の家です。
スクールを運営しているお店なので、サーフィンやサップ、バナナボートやクルージングなどマリンスポーツなどの体験をすることもできますよ。

食事は「カフェ&バー ヘミングウェイ江ノ島」が提供する本格的なBBQをはじめ、海の家らしいメニューが揃っています。
大人も入れる巨大なプールがついているので、海の家にいながらプールで涼みながらすごせるのも魅力。

OLIVE

爽やかな色合いが印象的な海の家「OLIVE」。
釜揚げシラス丼や鎌倉野菜の唐揚げ丼など湘南ならではのメニューを味わえるお店。
焼きそばやカレーなどの海で食べたいメニューも豊富です。

うみとも

写真映えするスポットなどにも力を入れている海の家「うみとも」。
広々とした風通しの良いテラス。
大きなプール付きで、子供も大人も涼みながら過ごせます。

Ji~Ji

「Ji~Ji」は、歩道に直結している海の家。
飲み物を主に提供するバーです。
砂浜に降りなくてもサクッと入れるのが魅力。

J:COMシーサイドカフェ&サウナ

海の家でサウナを楽しめちゃうのが「J:COMシーサイドカフェ&サウナ」。

最大5人、最大10人のグループで入れるテントサウナなど3種類あるので家族や友達と一緒に海の音を聞きながら贅沢にサウナを楽しめます!
2時間制で区切られているので事前に予約をしていきましょう。

かもめ&ボサノバ

フラミンゴのようなピンクを基調とした可愛らしい海の家「かもめ&ボサノバ」。
広々としたお座敷でゆったりと過ごすことができます。

ちびっこビーチ セーバーパーク

海の家ではありませんが、ビーチには子供が遊べるアスレチック「ちびっこBEACH SAVERパーク」があります。ビーチに落ちているごみを拾って、海と環境のことを少しだけお勉強すれば40分間無料であそぶことができます。
海で遊ぶのにお子様が飽きても、楽しめる場所があるのは子供にも親にとっても嬉しいですね。

クレイジークルー

屋根の上で海賊旗がはためく「クレイジークルー」は海賊船をコンセプトにした海の家です。

砂浜でのんびり過ごすのもおすすめ!

海の家でまったりするのもいいですが、砂浜にビーチマットを敷いてのんびり過ごすのもおすすめ。

テイクアウトできる海の家も多いので、海の家の店内で食べずに、自分たちのスペースにそれぞれの海の家のグルメを持ち寄って食べ比べてもいいかもしれませんね♪

江ノ島東浜海水浴場の海の家の営業期間は?

2022年は7月1日(金)~8月31日(水)までが江ノ島東浜海水浴場の海の家の営業期間です。

江ノ島東浜海水浴場の遊泳時間

遊泳時間は9時~17時。
遊泳時間外はライフガードがいません。
安全のために、海水浴は遊泳時間中に楽しみましょう◎

ちなみに海の家は17時以降も営業しているお店があります。
昼間は海で思いっきり遊び、 江ノ島のシーキャンドルのライトアップを眺めながら海の家でディナーやBBQを楽しむのもいいですね。

スポンサーリンク

江ノ島東浜海水浴場のルール

海水浴場にはいくつかルールがあります。
あらかじめチェックしておき、気持ちよく海水浴を楽しみたいですね。

音を流す場合はボリュームに配慮

ビーチで音楽などを楽しむことは可能ですが、他人に迷惑が掛からないよう音量に気を付けましょう。

BBQ禁止

ビーチで火気を使用した調理は禁止されています。
BBQをしている海の家がありますので、BBQは海の家で楽しみましょう♪

タトゥー・入れ墨はの露出は控える

他人が畏怖するようなタトゥーや入れ墨は露出しないように配慮しましょう。
もしタトゥーが入っている場合は、1枚上に羽織ったりカバーなどで隠すと安心です。

 

みんなが快適に過ごせるように、ルールを守って楽しく海水浴を楽しみましょう♪

以上、江ノ島東浜海水浴場の海の家情報をお伝えしました!

最新情報が入り次第更新していこうと思いますのでお楽しみに♪

 

 

この記事を書いた人

化粧品検定1級 コスメコンシェルジュ資格
今よりもきれいに♡を目指して自分を高めながら情報発信していきます!
暮らし
キレインボー
タイトルとURLをコピーしました