リアラスターは角栓取れる?取れない?リアラスターの使い方&実際に使った口コミレビュー

美容

この記事を書いた人

化粧品検定1級 コスメコンシェルジュ資格
今よりもきれいに♡を目指して自分を高めながら情報発信していきます!
スポンサーリンク

#物品提供いただきました

オミ
オミ

毛穴汚れまでスッキリ落とすと噂のリアラスターのクレンジングセラム。
角栓が取れるのかも気になりますよね。

この記事では、リアラスターのクレンジングセラムの使い方や、角栓汚れへの効果など実際に使ってみた口コミレビューをお届けします!
クレンジング選びの参考にしていただければ嬉しいです。

スポンサーリンク

リアラスター クレンジングセラムの効果

出典:lialuster.com

リアラスターはメイク汚れや毛穴汚れ、古い角質などを落とすクレンジング洗顔料です。
クレンジングオイルとは異なり「セラム」という美容液タイプなのが特徴

クレンジングオイルの場合はオイル成分がメインとなり、洗浄力が高い分、肌の必要な皮脂なども落としてしまうなど肌への負担が気になることがあります。

リアラスターのクレンジングセラムは水性クレンジングで、主に水溶性成分や保湿成分が配合されているため、肌の潤いを守りながらクレンジングすることができます
さらに美肌へ導くコメ発酵液などの発酵成分なども配合されています。

リアラスター クレンジングセラムの効果
  • メイクを落とす
  • 毛穴汚れを落とす
  • 古い角質を落とす
  • 肌の保湿
  • 肌を柔らかくする
  • 肌のキメを整える
オミ
オミ

「メイクを落とす」「毛穴汚れを落とす」だけでなく、「保湿」などのスキンケアまでできる多機能クレンジングアイテムですね!

▼リアラスター クレンジングセラムをお得に購入するならこちら♪

リアラスターのクレンジングセラムを実際に使ってみた口コミレビュー

というわけで、実際にリアラスターのクレンジングセラムを使ってみましたので詳しく口コミレビューしていきます!

こちらがリアラスターのクレンジングセラム。
ポンプ式になってます。
内容量は110g。
これ1本で1カ月使える目安だそうです。

リアラスター クレンジングセラムのテクスチャー

クレンジングセラムを手に取ってみました。
とろみのある液体。ゆるめのジェルみたいです。

肌にのせた瞬間は重ためでぽてっとしているのですが、肌の上にのせるとどんどん柔らかくなってトロトロの美容液になります。

香りは癒されるラベンダーと、スーッと爽やかなローズマリー系のボタニカルな香りが印象的。

リアラスターのクレンジングセラムの効果的な使い方

リアラスターのクレンジングセラムの効果的な使い方をご紹介します。

リアラスターのクレンジングセラムの効果的な使い方
  • 1
    手に取る

    1回の目安量はポンプを4プッシュ
    リアラスターのクレンジングを手のひらに出します。

    オミ
    オミ

    目安量を守ってクレンジングしましょう。
    ケチって少量でクレンジングすると、しっかりクレンジングできないのと肌の摩擦が生じやすく肌の負担になります
    効果的にクレンジングするためには目安量を守ることが大切です!

  • 2
    顔全体になじませる

    クレンジングセラムを肌全体になじませていきます。
    毛穴汚れが気になるところは細かくクルクルすると汚れがクレンジングになじみやすくなり、落ちやすくなります。

    オミ
    オミ

    毛穴汚れをしっかり落としたいからとゴシゴシこするのはNG!
    肌への摩擦は様々な肌トラブルのもとになります。
    あくまでやさしくなじませるようにしましょう

  • 3
    ぬるま湯で洗い流す

    ぬるま湯でしっかり洗い流します。
    35度前後のぬるま湯が理想!

    オミ
    オミ

    冷たすぎるとしっかり汚れを落とすことができません。
    逆に熱すぎると、肌に必要な皮脂まで落としすぎてしまい、乾燥を招いてしまいます。
    クレンジングや洗顔にはぬるま湯がちょうどいいですよ◎

リアラスターのクレンジングセラムはダブル洗顔不要?

リアラスターのクレンジングセラムでのクレンジング後、洗顔料を使ったダブル洗顔は不要です。

メイク汚れだけでなく、皮脂汚れや毛穴汚れ、古い角質までオフできるので、洗顔料を使わなくても1回でメイク落とし、洗顔まで完了することができます。
クレンジング&洗顔の手間を省いて時短にもなりますよ◎

オミ
オミ

ダブル洗顔がいらないので、その分洗顔時の肌の摩擦がなくなり、肌への負担を軽減することができるのも魅力のひとつです!

リアラスターのクレンジング後は保湿スキンケアが不要?

リアラスターのクレンジングセラムにいくら保湿効果があるからといって、クレンジング洗顔後の保湿スキンケアを怠るのはNG!

クレンジングですっきりした後の肌には、しっかり水分補給や保湿をしてあげましょう

オミ
オミ

洗顔後は肌が乾燥しやすい状態。
できるだけ早く保湿してあげることが美肌へのアプローチになります!

リアラスターのクレンジングはマツエクでも大丈夫?

リアラスターのクレンジングはオイルフリー処方なので、マツエクでも使えます◎

リアラスターのクレンジングセラムのクレンジング力は?口コミレビュー

さて、保湿しながらクレンジング洗顔できるリアラスターのクレンジングセラムですが、「保湿」もできるとなると洗浄力が弱いんじゃないか?と思いますよね?

というわけで、どのくらいのクレンジング力があるのか実験してみました!

  • アイシャドウ
  • マスカラ(フィルムタイプ)
  • アイライナー(フィルムタイプ)
  • リップ(ティント)
  • コンシーラー

こちらで試します!

リアラスターのクレンジングをメイクに丁寧になじませていくと…

※早送りでお届けします

スッキリメイクを落とすことができました!

発色の良いアイシャドウ、しっかりづきのコンシーラー、ティントリップでも色が残らずに落ちました。

アイライナー、マスカラ系はフィルムタイプ。なのでクレンジングでは落ちにくかったですね…。
ですが、ぬるま湯で洗い流すときにスッキリ落ちました。

オミ
オミ

ウォータープルーフなどのしっかりメイクをしているときは、
先にポイントクレンジングをするのをおすすめします。

リアラスターのクレンジングセラムで角栓は取れる?取れない?口コミレビュー

リアラスターのクレンジングセラムは毛穴汚れまでスッキリ落とせることが売りでもあります。
毛穴の角栓汚れまでスッキリ落とせるのか気になりますよね。

というわけで、実際に使って試してみます!

若い頃に角栓を絞り出しまくっていたせいで、毛穴が広がってしまい、毛穴詰まりや角栓ができやすいのが悩み。
しばらくピーリングをさぼっていたら、知らぬ間に角栓ベビーができていました

オミ
オミ

特に小鼻周りはできやすい…。
これを放置しておくと、毛穴の中でパンパンの立派な角栓が誕生してしまうんですよね。

リアラスターでクレンジングした後の肌は角栓が落ちたか…?

リアラスターのクレンジングセラムでクレンジングしました!
クレンジング後のすっぴん肌です。

相変わらず毛穴が開きまくっていて…見苦しくてごめんなさい!!
しかし、ぴょっこり顔を出していた角栓ベビーはスッキリいなくなっていました!
(もともとの毛穴の凸凹は目立ちますけど、角栓ベビーは取れて汚れがスッキリ落ちてます。)

この私の肌の毛穴の開きを見るとつくづく思いますが、毛穴を詰まらせる角栓予防のためにも、毎日の毛穴ケアは大切ですね…。
若い時にこういうクレンジングに出会ってれば、もっときれいな肌でいられたのかも…。

オミ
オミ

過去の後悔をしてもしょうがないので、未来の肌のためにも、肌をいたわる毛穴ケアを続けようと改めて思いました!
リアラスターのクレンジングは、スッキリ落とせたので満足です!

▼リアラスター クレンジングセラムをお得に購入するならこちら♪

スポンサーリンク

リアラスターのクレンジングセラムを使ってみて良かったこと、イマイチだったこと口コミレビュー

リアラスターのクレンジングセラムを使ってみて良かったこと、イマイチだったことを正直にレビューしていきます!

リアラスターのクレンジングセラムを使ってみて良かったこと

リアラスターのクレンジングセラムを使ってみて良かったこと
  • メイクも毛穴汚れもすっきり落ちる
  • 洗い上りのツッパリ感がない
  • ダブル洗顔不要
  • 香りがいい

メイクも毛穴汚れもすっきり落ちる

トロトロのセラムがメイクや汚れになじみやすいみたいで、
毎日のメイク汚れはもちろん、角栓のもとになる毛穴汚れまでスッキリ落とせたのでよかったです!

洗い上りのツッパリ感がない

スッキリ、さっぱりした洗い上りなのですが、肌のツッパリは感じませんでした
保湿成分にこだわっているだけあり、スッキリ洗い流した後も肌の潤いが保たれているようです

ダブル洗顔不要

ダブル洗顔が不要なので、バタバタと忙しい夜や、スキンケアが面倒な日でも時短になるのはうれしいです。
少し時短になるだけでも、気持ちに余裕が生まれます♪

香りがいい

ラベンダーやローズマリーの天然の癒される香りは、クレンジングのモチベーションを上げてくれます。
香料不使用の天然の香りなのも好印象!

リアラスターのクレンジングセラムでイマイチだったこと口コミレビュー

リアラスターのクレンジングセラムでイマイチだったこと
  • しぶとい角栓はすぐには取れない

しぶとい角栓はすぐには取れない

毛穴の中で汚れが詰まりまくってしまったしぶとい角栓は、1回や2回のクレンジングでは落とせませんでした。

しぶとい角栓は、クレンジングの時に特に意識しながら辛抱強くケアしていく必要がありそうです。
ただ柔らかくなったような感覚はあるので、毎日少しずつアプローチすることでだんだんと気にならなくなっていきそうな予感はしています。

オミ
オミ

クレンジング効果を高める使い方をして、毛穴ケアをしていくのもいいかも!

スポンサーリンク

リアラスターのクレンジングセラムで角栓まで取りたい!もっと効果的な使い方

クレンジングで角栓を取り汚れまでスッキリ落としたい場合は、もっと効果的なクレンジング方法を取り入れてみましょう♪

クレンジング前に肌を温めておく

クレンジング前に、蒸しタオルやホットスチームなどをあてて肌を温め、毛穴を開いておくと毛穴汚れをより効果的に落とすことができます。

もっと手間を省きたい場合は、クレンジング前に湯船につかっておくのもおすすめ
湯船につかった後、顔の水分をしっかりとってからクレンジングをしましょう。

オミ
オミ

お風呂上りにクレンジングするのもあり!

皮脂量が多い部分からクレンジングする

クレンジングを顔にのせると、その流れでついつい目の周りや頬を先にやってしまいがちではないでしょうか?
クレンジングは皮脂量の多い部分から先にケアすることで、効果的に汚れを落としやすくなります。

効果的なクレンジングの順番

  1. Tゾーン(おでこ、鼻)
  2. Uゾーン(頬、あご、フェイスライン)
  3. 目元、口元
オミ
オミ

部位を意識しながら、顔全体むらなくなじませられるようにしましょう!

リアラスターのクレンジングセラムの使い方や、実際に使ってみた口コミレビューをお届けしました!
手軽に毛穴ケアできるクレンジングアイテムを上手に取り入れながら、美肌を目指しましょう♪

▼リアラスター クレンジングセラムをお得に購入するならこちら♪

この記事を書いた人

化粧品検定1級 コスメコンシェルジュ資格
今よりもきれいに♡を目指して自分を高めながら情報発信していきます!
美容
キレインボー
タイトルとURLをコピーしました