
「毎日使えるパック」として大人気のルルルンシリーズ。
でも、ルルルンシリーズはとにかく種類が多い!!
これから使ってみようと思っている方は悩んでしまいますよね。
この記事では、30代の私が実際に使ってみたり、口コミをもとに、おすすめのルルルンフェイスマスクをご紹介します。
6種類の「ルルルン」フェイスマスクを比較!
私はルルルンのフェイスマスクを愛用していますが、
どのシリーズもシートにたっぷり美容液が含まれているので「ピタッ」と張り付いてくれて、肌へ浸透していることを実感できる使い心地が気に入っています。
ルルルンのフェイスマスクは、同じようで使い心地も、価格や内容量も変わってくるんですよね。

30代、目元口元は乾燥してカサカサするのに、Tゾーンは脂っぽい。そんな混合肌の私には「ルルルンプレシャス RED」が一番使い心地がいいです。
ここからは定番のルルルンシリーズと、ルルルンプレシャスシリーズで比較していこうと思います。自分に一番ピッタリなルルルンを見つけましょう♪
ルルルン バランスうるおいタイプ
出典:https://lululun.com/lululun/
ピンクのパッケージが可愛い「ルルルン バランスうるおいタイプ」。
保湿や肌を整える成分、ハリツヤの成分がバランスよく配合されているフェイスマスクです。
しっかり保湿をしてくれるけれど、この後紹介する「青のルルルン」よりも保湿という面では劣る印象。
ですが1パックの内容量(枚数)が一番多くて、値段が一番安いのでお得感は断トツ◎
極度に乾燥しているとか、くすみが気になるなどよほどの肌の悩みがなければ、バランスタイプがおすすめです。
▼ルルルン バランスうるおいタイプ をネットで探すならこちら♪
青のルルルン もっちり高保湿タイプ
出典:https://lululun.com/lululun/
代表される成分が保湿!保湿!保湿!保湿!という、保湿に力を入れているフェイスマスク。
厚手のシートとトロッとした粘性の高い液で、肌をしっかり潤わせてくれます。
うっかり顔に張っている時間が長くなってしまっても、美容液がヒタヒタのままなほど保湿力がすごいんです。
乾燥がひどい、いつものスキンケアでは保湿が物足りない・・・という人におすすめ。
▼青のルルルン もっちり高保湿タイプをネットで探すならこちら♪

白のルルルン さっぱり透明感タイプ
出典:https://lululun.com/lululun/
肌を整えたり、肌を明るくしたりする成分が配合されている美白系フェイスマスク。
さっぱり使いたくて、肌に透明感が欲しいという人におすすめです。
▼白のルルルン さっぱり透明感タイプをネットで探すならこちら

ルルルンプレシャス GREEN
出典:https://lululun.com/lululun/
ルルルンシリーズ・プレシャスシリーズの中で一番値段が高い、リッチマスクがこのルルルンプレシャス GREENです。
肌を整えて、肌荒れを防いでくれる肌メンテナンスが期待できるフェイスマスク。
シワ、乾燥、肌に透明感を出したいなど、バランスよく効いてくれると好評。
保湿成分がたっぷりな「青のルルルン」にも引けを取らないくらいの保湿力を感じられるのに、他にもハリツヤや肌のきめを整えてくれる成分も入っているのは嬉しいですね。
▼ルルルンプレシャス GREENをネットで探すならこちら

ルルルンプレシャス RED
出典:https://lululun.com/lululun/
保湿を重点的にしたいというひとにおすすめのフェイスマスク。
保湿成分がたっぷり入っていて「保湿」という面ではルルルンプレシャスREDが一番保湿力があると感じています。青のルルルンをよりリッチにしたような使い心地です。
さらに何種類ものお米由来の成分が豊富に配合されていて、保湿成分だけではなく肌を整えたり、ハリツヤを与えてくれる成分も配合されているのは嬉しい。
使用した時の満足感が一番高いのはこのルルルンプレシャスREDでした。
▼ルルルンプレシャス REDをネットで探すならこちら

ルルルンプレシャス WHITE
出典:https://lululun.com/lululun/
ハリとつやを与えて、肌のきめを整えることで透明感を作りだすフェイスマスク。
保湿系のルルルンよりもさっぱり使えます。
べとつくのが好きでなかったり、さっぱり使いたい人にはおすすめです。
▼ルルルンプレシャス WHITEをネットで探すならこちら

ルルルンシリーズで一番おすすめは?
ルルルンプレシャスの注目成分で、どのタイプにも配合されている「L22」は、20前半(22歳)の肌と同じ皮脂バランスを持った保湿成分です。
20代前半のような理想の肌質にに近づけられたらうれしい~!!!
その成分のおかげかどうかわかりませんが「プレシャス」シリーズの方が30代の私の肌にはしっくりくるし、満足感が高いと感じました。
その中でも乾燥が原因で肌荒れすることが多く、「乾燥」と「オイリー」の混合肌の私にとって
肌全体のバランスを整えてくれるルルルンプレシャスGREENの成分も魅力的なんですが「うるおい」という点で少し物足りず・・・。
ルルルンシリーズの中では「ルルルンプレシャス RED」が一番合っているな~と思います。
出典:https://lululun.com/lululun/
▼ルルルンプレシャス REDをネットで探すならこちら

毎日使ってはいけないフェイシャルマスクもある
ルルルンの大容量タイプは、「毎日使えるフェイルマスク」として売り出されていますが、実は「毎日使わない方がいい」フェイスマスクもあるって知っていましたか?
フェイスマスクの使用方法に「毎日使える」というのが記載がなければ、毎日は使わない方が無難です。
というのも、もともとフェイスマスクは「スペシャルケア」として売り出されているものが多かったんです。
美容効果の高い成分が入ったフェイシャルマスクを毎日してしまうと、
栄養を過剰に与えることになってしまい、逆に肌が弱くなってしまったり、肌荒れしてしまうケースもあります。
畑だって肥料のあげすぎはよくありませんよね。
スペシャルケアのフェイスマスクは、週の使用回数を抑えて使うようにしましょう。
イベントの前日や、旅行などの前日、疲れがたまっている日など特別な日のために使うのがおすすめです。
スペシャルケアのお勧めフェイシャルパック6選
ここからは、毎日は使わないけど特別な時に使いたい、スペシャルケアにおすすめなフェイシャルパックをご紹介していこうと思います!
スペシャルケアおすすめフェイスマスク1:FUJIMIフジミ パーソナライズフェイシャルマスク
出典:出典:https://fujimi.me/
FUJIMIフジミは、肌に関する簡単な質問に答えるだけで、自分だけのフェイシャルマスクやサプリメントを処方してくれるスキンケアブランド。
万人向けに作られたフェイシャルマスクとは違い、肌荒れ、ニキビ、乾燥、シミ、シワ、くすみなど、1人1人が抱える様々な肌の悩みに寄り添いながら、理想の肌へ導いてくれるスペシャルスキンケアができるのが大きな魅力です。
自分の肌状態を客観的に分析してくれるので、いつものスキンケアを見直すきっかけにもなりますよ◎
▼FUJIMIフジミをネットで購入するならこちら

実際に私がFUJIMIフジミのフェイスマスクを試したレビュー記事も書いているのでこちらもご覧ください♪
スペシャルケアおすすめフェイスマスク2:SK-2 フェイシャル トリートメント マスク
出典:https://item.rakuten.co.jp/
マスク1枚に美白美容液1本分が配合されているスペシャルマスク。
マスクをとった後、なんと8時間も美白有効成分が肌に浸透するというから驚き。内側から肌がきれいになった、若返ったような実感ができると評判。
特別な日にはぜひ使いたいですね。
▼SK-2 フェイシャル トリートメント マスクをネットで探すならこちら

スペシャルケアおすすめフェイスマスク3:ライスフォース プレミアムパーフェクトマスク
出典:https://item.rakuten.co.jp/
肌がもつ「水分を保持する力」を改善する効果のあるライスパワーno.11エキスが濃縮されたパック。
マスク1枚の値段は3000円近くしますが、それだけの効果が期待できるということでしょう。
エステ1回分と思えば安いですね。
▼ライスフォース プレミアムパーフェクトマスクをネットで探すならこちら

スペシャルケアおすすめフェイスマスク4:トランシーノ 薬用ホワイトニングフェイシャルマスクEX
出典:https://item.rakuten.co.jp/
美白の有効成分のトラネキサム酸配合が配合されており、メラニンの生成を抑えてくれる期待ができるフェイスマスク。
シミ・そばかすを防いだり、ホワイトニング効果の期待ができます。
くすんだ肌を明るく見せたいときにおすすめです。
▼トランシーノ 薬用ホワイトニングフェイシャルマスクEXをネットで探すならこちら
スペシャルケアおすすめフェイスマスク5:クレドポーボーテ コンサントレイリュミナトゥール
出典:https://item.rakuten.co.jp/
ふき取り化粧水→美容液→フェイスマスクという3ステップでスキンケアできるフェイスマスク。
毛穴やシワがなくなり、リフトアップ効果がすごいと評判で、エステに行ったようなスペシャルケアが簡単にできるアイテムです。
▼クレドポーボーテ コンサントレイリュミナトゥールをネットで探すならこちら

スペシャルケアおすすめフェイスマスク6:我的美麗日記(私のきれい日記) 黒真珠マスク
出典:https://item.rakuten.co.jp/
今のフェイスマスクブームの火付け役とも言われている、台湾の化粧品ブランド我的美麗日記のフェイスマスク。
タヒチ産のW真珠エキスが配合されていて、次の日の肌がふっくらもちもちになると評判。
毛穴が気になるときなどの強い味方になりそうです。
▼我的美麗日記(私のきれい日記) 黒真珠マスクをネットで探すならこちら

ルルルンのおすすめフェイスマスクと、スペシャルケアにおすすめのフェイスマスクをご紹介しました!
いつものスキンケアで、きれいな肌を保ち続けたいですね♪


いらない洋服を送るだけで買取してくれる「宅配買取」が便利なので業者ごとのサービスを徹底比較してみた。
ブランド古着の買取業者比較
ブランド品の宅配買取業者比較