
スキンケア開拓中の30代主婦オミです。
この記事では、お化粧しながらスキンケアができると噂の「スピケアV3」というファンデーションを実際に使ってみた口コミレビューをお届けします。
スピケアV3のファンデーションに興味がある方の参考にしていただければ嬉しいです。
針ファンデ「スピケアV3」とは?
出典:https://aim-b.co.jp/spicare/
スピケアV3はファンデーションなのですが、一般的な普通のファンデーションとは少し違う特徴があります。
小さな針が入っている
スピケアV3は、肉眼では確認できないほどのたくさんの天然の小さな針「イノスピキュール」がファンデーションに入っています。
「イノスピキュール」は、海の海綿生物から抽出された天然針のことを指します。
この小さな針が肌に適度な刺激を与えることで肌が活性化したり、肌にハリツヤをもたらしてくれる期待ができるのが、他のファンデーションにはない大きな魅力。
さらにイノスピキュールには沢山の穴が開いていて、針に美容成分をため込むことができます。
スピケアV3のファンデーションには、アンチエイジングの分野で注目されている成分「ヒト臍帯血細胞順化培養液」をはじめ、多くの美容成分が配合されています。
美容成分をふくんだ小さな針が肌に刺さると、肌の深部まで長時間にわたり美容成分を供給し続けられるので、メイクをしている間もスキンケアができるというわけです。

日中、仕事や家事をしながらスキンケアやエイジングケアができるなんて最高です!
カラーは1色のみ
ファンデーションといえば、たくさんのカラー展開のなかから自分の肌色に合った商品を選ぶのが一般的ですが、スピケアV3にはカラーは1色しかありません。
肌にのせるだけで、その肌に合った自然な色を出せるそうです。
特殊製法という事で仕組みはよくわかりませんが、ファンデーションのカラー選びで悩む必要がないのは魅力的です。

スピケアV3なら、ファンデーションの色選びで失敗する心配がありませんね!
▼スピケアV3ファンデーションをネットで探すならこちら♪

スピケアV3を実際に使ってみた私の口コミレビュー

というわけで「スピケアV3」のファンデーションを実際に使ってみることにしました。
スピケアV3の配合成分をチェック!
スピケアV3の美容成分が気になるので全成分チェックしてみました。

スピケアV3ファンデーションの全成分
水、PG、酸化チタン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセル、スクワラン、エチルヘキサン酸サチル、ジメチコン、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、サリチル酸エチルヘキシル、フェニルトリメチコン、アルブチン、マイカ、ホホバ種子油、リンゴ酸ジイソステアリル、酸化亜鉛、セスキオレイン酸ソルビタン、ジステアルジモニウムヘクトライト、硫酸Mg、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸PEG-100、マイクロクリスタリンワックス、ミツロウ、ヒドロキシアセトフェノン、パンテノール、酸化鉄、ステアリン酸Ca、アロエベラ液汁、マンニトール、ナイアシンアミド、ヒト臍帯血細胞順化培養液、ヒアルロン酸Na、グンジョウ、酢酸トコフェロール、ハイドロゲンジメチコン、アラントイン、アデノシン、加水分解カイメン、トリエトキシカブリリルシラン、ダイオウショウ葉エキス、ウムルスダビディアナ根エキス、メマツヨイグサ花エキス、クズ根エキス、ニコチノイルジペプチド-22、ヘキシルシンナマル、ブチルフェニルメチルプロピオナール、シトロネロール、リモネン、香料
ファンデーションによく使われる成分で、あまり肌によくないと言われている「タルク」「鉱物油」「ベンゾフェノン」「アルコール」「パラベン」「フェノキシエタノール」などはスピケアV3には配合されていないので、その点は安心です。
成分を一つずつ見ていくと、紫外線を防御するための成分やベース成分などが多くを占めていますが、それ以外にも
美白、抗老化、抗炎症、保湿、バリア機能改善などが期待できる美容成分が複数配合されていました。

ファンデーションなのにこんなにも多くの種類の美容成分が入っているんですね。
肌に良くないと言われがちなファンデーションですが、これならお化粧しながらでも肌がきれいになりそうな気がしてきます。
スピケアV3ファンデーションの使い方

スピケアv3はコンパクトケースに入っていますが、パウダーファンデーションではなく、クリーム系のファンデーションです。
ふたを開けて本体を上から押すと、このように少しずつファンデーションが出てきます。
このファンデーションを、付属のパフにつけて、ポンポンと肌を優しくたたくようにして肌にのせていきます。


スピケアV3の場合、滑らせるようにして塗るのはNG。
針の効果を高めるためにも、ポンポンと優しく刺激しながら肌になじませましょう。
スピケアV3ファンデーションのビフォーアフター
ノーメイクの状態と、スピケアでベースメイクした状態をビフォーアフターにして比べてみました。

色が1色しかないので、肌色に馴染まずに白浮きしないか心配でしたが、みごと肌色になじんでいます!
毛穴や顔のくすみなど気になる顔のアラはしっかりカバーしつつも厚塗り感は一切なく、お化粧をしていないみたいにナチュラルな仕上がり♪
ツヤ感もあるので、ヘルシーで若々しい印象になりますね。
▼スピケアV3ファンデーションをネットで探すならこちら♪

V3ファンデーションを使うときのポイント!
軽くティッシュオフする
V3ファンデーションをのせた後、軽くティッシュを肌におさえて油分をオフすると、ファンデーションの持ちが良くなります◎
必要に応じてフェイスパウダーを
さらに化粧崩れやマスクへの色移りを抑えたい場合は、上からフェイスパウダーを軽くのせて仕上げるのがおすすめです。
スピケアV3ファンデーションは痛くない?
スピケアV3ファンデーションには、目に見えないほどの小さな針がはいっています。
そのため「チクチクした針の痛みがあるのでは」と心配していましたが、私の場合は全く痛みは感じませんでした。
意識を集中しながら触れた時に「かすかにピリピリするかな?」程度です。
日常生活には何の支障もありません♪

普段通りの生活を送りながら、効率的にスキンケアできるのは良いですね!
スピケアV3ファンデーションは化粧崩れしやすい?
スピケアV3ファンデーションは、時間が経てばある程度化粧崩れします。
ですが特別化粧崩れしやすいとは思いません。
普通です。
化粧崩れを防ぐには、前述したようにファンデーション後のティッシュオフと、フェイスパウダーを試してみてください◎
スピケアV3ファンデーションを使う場合スキンケアは不要?
スキンケアは必須です!
いくらスピケアV3ファンデーションにスキンケア効果があるとはいえ、スピケアV3だけで十分な水分を肌に補給することはできません。
スピケアV3のスキンケア効果はいつものスキンケアのプラスαと考え、ベースメイク前の化粧水などのスキンケアはしっかり行いましょう。
スピケアV3ファンデーションを使う場合下地は不要?
スピケアV3には、日焼け止め効果(SPF37++)もありますし、下地も入っているとのことなので、化粧下地をしなくても使えます。
ですが仕上がりを良くしたり、化粧崩れを抑えたい場合は、やはり下地を塗った後にファンデーションをのせるのがおすすめです。
スピケアV3のパフのお手入れ方法は?
スピケアV3専用のパフの中に染み込んだファンデーションをティッシュに染み込ませるようにしてお手入れします。

パフをティッシュでおさえると、ティッシュの中にファンデーションが移ります。

表面上はきれいに見えるパフも、中にファンデーションが染み込んでいるので、清潔に使うためにも使用するたびにお手入れをした方がいいと思います◎
スピケアV3のファンデーションを使ってみて感じたことまとめ口コミレビュー

スピケアV3のファンデーションを使ってみて良かったこと、イマイチだったこを正直にまとめていきます。
スピケアV3のファンデーションを使って良かったこと
ファンデの色選びをしなくていい
ファンデーション選びで面倒なのが「色選び」。
スピケアV3は1色なので色選びをしなくてもよく、色選びの失敗をしないのは大きな魅力だと感じました。
もとの肌色になじみ、白浮きしたり濃くなりすぎることもないので安心できました。
ナチュラルなのにカバー力がある
スピケアV3は、ファンデーションを塗っていないように見えるほどナチュラルな仕上り。
それなのに、毛穴や顔の色ムラやくすみなどもしっかりカバーしてくれました。
厚塗り感がないのに、カバー力があるのは嬉しいです◎
肌にハリが出てきた
スピケアV3を使うようになってから2週間ほどたちましたが、だんだんと肌にハリが出てきたような気がしています。
特に毛穴の開きがが気になっていた鼻、頬の毛穴が小さくなり目立ちづらくなりました。
使い続けることで、気になるたるみやシワ、肌荒れなどにも効果が出てくれば嬉しいなと思います♪
▼スピケアV3ファンデーションをネットで探すならこちら♪

スピケアV3のファンデーションを使ってイマイチだったこと
速効性のある美容効果はない
「針美容」=「速効性がある」というような気がしてしまいますが、
スピケアV3を使ったからといって、すぐに肌にハリがでたり美容効果を感じることはありません。
スピケアV3を使って2週間たち、徐々に効果を感じはじめました。
継続して使うからこそ効果が期待できるものなんだと感じています。

今のところスピケアV3ファンデーションの仕上がりや使い心地には満足しているので、しばらくはスピケアV3を使い続けようと思います♪
今後も肌に変化があれば追記していきますね♪
▼スピケアV3ファンデーションをネットで探すならこちら♪
