
靴は履きやすさだけではなく、見た目にもこだわりたいですよね。
この記事では、女性におすすめの履きやすくてオシャレなスリッポンをご紹介します!
スリッポンってどんな靴?
「スリッポン」は英語で「SLIP ON」と書きます。
その名の通り、足を滑らせて履くことができる靴のことを指します。
靴ひもや面ファスナーが付いていないので、玄関でサッと履けることがメリットです。

小さな子どもでも履きやすかったり、両手がふさがっていても履きやすいので忙しいママにもおすすめの靴なんです!
スリッポンといえばVANS!
スリッポンいえばVANSが有名ですね。
もともとはスケーター向けに作られていたシューズで、すぐに履いてスケボーができるように作られたと言われています。
スケーターから愛され続けてきたスニーカーですが、今ではスケーターだけに限らず、幅広い層に人気。
シーズンごと様々な素材やパターンの展開が豊富だったりブランドとのコラボも頻繁なので、自分好みのテイストを見つける楽しみがあるのもvansのスリッポンの魅力の一つ。
VANSのスリッポンのデザインをチェックしていきましょう!
キャンバス地のスリッポンは定番中の定番!
普段使いしやすいのは断然「無地」
出典:rakuten.co.jp 出典:rakuten.co.jp 出典:rakuten.co.jp
無地のキャンバススリッポンは、カジュアルにもきれいめにもなじみやすいので1足持っていると重宝します。
黒・白・ベージュなどのベーシックカラーは、コーディネートも選ばず普段使いしやすいのですが、他にもカラー展開も豊富なので、スタイリングのアクセントとして自分好みのカラーを選ぶのも楽しいですよ♪
出典:wear.jp
黒のスリッポンは足元を引き締めてくれる効果も◎
シンプルなスニーカーは柄物の洋服とも相性が良く、様々なスタイリングになじみます。
出典:wear.jp
ブラックコーデにスリッポンがさし色◎
目を引くカラーはスタイリングをパッと明るくしてくれます。
▼VANSのスリッポンをネットで探すならこちら♪

柄のスリッポンで個性を出すのもおすすめ◎
洋服をシンプルなものにして、柄物のスリッポンを合わせるのもおすすめです。
その時の気分で柄を使い分けてスタイリングを楽しんでみてはいかがでしょうか?
チェッカーボード柄

チェッカーボード柄もVANSスリッポンの定番。
少しカジュアルな印象でメンズライクに仕上がります。
出典:wear.jp
▼チェッカーボード柄のVANSスリッポンをネットで探すならこちら♪

レオパード柄

レオパード柄のスリッポンは、足元のアクセントにぴったり。
洋服にレオパードを取り入れることに抵抗がある人でも、足元なら挑戦しやすいですよ。
▼レオパード柄のVANSスリッポンをネットで探すならこちら♪

パイソン柄

レオパードよりもクールな印象になるのがパイソン柄。
シンプルな洋服に取り入れるだけで、簡単にエッジの効いたスタイリングに◎
▼パイソン柄のVANSスリッポンをネットで探すならこちら♪

花柄

春夏にぜひ履きたいのは花柄やボタニカル柄のスリッポン。
足元で手軽に季節感を出せるのは嬉しいですね。
▼花柄のVANSスリッポンをネットで探すならこちら♪

カモフラージュ柄

ワイルドなカモ柄でアクティブな足元に。
男っぽいようで意外と可愛く履けるのがカモフラージュ柄です。
▼カモフラージュ柄のVANSスリッポンをネットで探すならこちら♪

上品に履きこなすならレザーのスリッポン

アッパーにレザーを使用した高級感のあるスリッポンは、布地のスリッポンよりもカジュアル感が抑えられ洗練された印象に。
革靴やパンプスよりもラフに履けるけど、程よいきちんと感もあるのがいいですね◎
▼レザーのVANSスリッポンをネットで探すならこちら♪

VANSだけじゃない!お洒落なスリッポンおすすめブランド7選
「アディダス」のスリッポン
スーパースター スリップオン

アディダスの名作「スーパースター」のスリッポンは、スーパースターの特徴である貝殻のようなデザインなどクラシックな雰囲気を継承しつつ、甲部分でクロスしたベルトがスタイリッシュ。
しっかりとフィットする履き心地の良さにも定評があります。
▼「アディダス」のスーパースター スリップオンをネットで探すならこちら♪

「アグUGG」のスリッポン
JASS

ムートンブーツで有名な「アグUGG」のスリッポン「JASS」は上質なレザーで作られていて、高級感があります。
厚めのソールと、クッション性のあるインソールで長時間履いていても疲れづらいのがポイント。
見た目だけでなく履き心地がいいのはうれしいですね。
▼「アグUGG」のスリッポンJASSをネットで探すならこちら♪

「コンバース」のスリッポン
オールスター スリップ OX

オシャレさんは1足は持っているといっても過言ではないおしゃれスニーカーブランド「コンバース」にも注目です。
コンバース見た目はオールスターそのものですが、スリッポンタイプには靴紐がありません。
おしゃれな反面、履きづらさを感じることのあるオールスターも、スリッポンならストレスなく脱ぎ履きできます。
▼「コンバース」のオールスター スリップ OXをネットで探すならこちら♪

「クラークス」のスリッポン
アンマウイステップ

伝統的な手法で靴づくりを続ける、1825年にイギリスで生まれた「クラークス」のスリッポンは洗練されたデザイン。
甲部分の印象的な幅広ゴムは、よりフィットした履き心地をかなえてくれます。
高級感のある本革は表面だけでなく、中敷きなど見えないところにも使使われており徹底したこだわりを感じる一足です。
▼「クラークス」のアンマウイステップをネットで探すならこちら♪

「トムスTOMS」のスリッポン
クラシックスリッポン

一足の靴が購入されるたびに、 靴を必要としている子供に新しい一足の靴が贈られるという社会貢献活動を行っている「トムス」のクラシックスリッポンはナチュラルで優しい風合いが特徴。
ベーシックなキャンバス地のスリッポンをはじめ、春夏にぴったりなエスパドリーユやレース素材など爽やかなスリッポンも多く展開しています。
▼「トムスTOMS」のクラシックスリッポンをネットで探すならこちら♪
「オルカイ」のスリッポン
ペヘア

ハワイ生まれの創設者が立ち上げたブランド「オルカイ」のペヘアというシリーズのスリッポンは、通気性の良いメッシュ素材で夏場にぴったり。
中敷きは取り外して洗濯することもできるので、素足で履いていても快適に過ごせます。
▼「オルカイ」のスリッポン「ペヘア」をネットで探すならこちら♪

「リーガル」のスリッポン
防水ゴアテックス

ドレスシューズなどで有名なリーガルは高い機能性で人気がありますが、スリッポンについては防水で雨の日でも安心して履けるのが嬉しいポイント。
なじみやすいベーシックな見た目で、幅広いスタイリングで重宝できますよ。
▼「リーガル」の防水ゴアテックススリッポンをネットで探すならこちら♪

おしゃれなスリッポンブランドをご紹介しました!
スリッポン選びの参考にしていただければ嬉しいです♪
この記事でご紹介したおしゃれなスリッポン一覧
VANS スリッポン |
VANS スリッポン チェッカーボード柄 |
VANS スリッポン レオパード柄 |
VANS スリッポン パイソン柄 |
VANS スリッポン 花柄 |
VANS スリッポン カモフラージュ柄 |
VANS スリッポン レザー |
アディダス スリッポン スーパースター スリップオン |
アグ スリッポン JASS |
コンバース スリッポン オールスター スリップ OX |
クラークス スリッポン アンマウイステップ |
トムス スリッポン クラシックスリッポン |
オルカイ スリッポン ペヘア |
リーガル スリッポン 防水ゴアテックス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いらない洋服を送るだけで買取してくれる「宅配買取」が便利なので業者ごとのサービスを徹底比較してみた。
ブランド古着の買取業者比較
ブランド品の宅配買取業者比較