
臭い夫の加齢臭で悩んでいた、30代主婦のオミです。
この記事では、現在実行中の旦那の加齢臭予防、対策についてお話しようと思います。
パートナーの加齢臭に悩んでいる女性や、自分の加齢臭に悩んでいる男性の参考になればうれしいです。
30代から臭くなった私の夫
旦那の臭いにおい、加齢臭が気になり始めたのは約3年前、妊娠がきっかけでした。
妊娠中、においに敏感になっていた為、旦那の臭いにおいに気が付いたんだと思います。
当時夫は約35歳。
「加齢臭」=「50-60歳のおじさんのにおい」
と思い込んでいた私に衝撃が走りました。
30代から加齢臭が始まるなんて・・・・・!ショック!
容赦なく鼻をつく脂臭いにおい。特に朝起きた時の寝室のにおいは強烈。
枕にもしっかり加齢臭が染み込んでいてとても臭い。
あんなに好きだった夫のにおいも、今となってはただ「臭い」。
ただただ「臭い」。
あー!夫が臭くて耐えられない!!!!!
夫が臭いせいで私のイライラは蓄積されていきました。
加齢臭ってなんであんなに臭いんでしょうね・・・・。
旦那のどこから臭いにおいがするの?
このままでは夫の事を嫌いになりそうで、臭い夫をどうにかしたいと思い立った私は、まず夫の臭いにおいがどこから発生しているのかを確かめることに。
臭い夫のにおい発生源を探るべく、夫の全身のにおいを嗅ぎまわりました。
臭くないところは臭くないんです。ピンポイントで強烈なにおいがする場所があるんですよね。
夫の臭いにおい発生場所はここだった
夫のにおいを嗅ぎまわった結果、このようなところに臭いにおいが集中していました。
- 頭(全体)頭皮全体的
- 耳の裏
- 首の裏(うなじ部分)
- 胸と胸の間
以外とにおい発生ポイントは少ない模様。
というのも加齢臭は皮脂の分泌量が多い部分から発生することが多いそうです。
脇はデオドラントで加齢臭を防げていた?
私の夫は当てはまりませんでしたが、脇からも加齢臭がするそうです。
夫は毎日脇のデオドラントを使っているのでわからなかったのかもしれません。
ということは!!脇の加齢臭は脇用デオドラントで予防できているということが判明。
夫が愛用している脇用デオドラントは「デオナチュレ」です。
「脇ぬりぬり」と呼んで長年愛用している優れもの。

毎朝・毎晩欠かさず塗っているので脇だけは加齢臭を予防できていたようです。
▼デオナチュレをネットで買うならこちら♪

脇以外の加齢臭を予防するにはどうしたらいいの?
脇は「デオナチュレ」によって加齢臭を予防できているので良しとして、臭い原因となっているところすべてに「デオナチュレ」を塗るなんてまず難しいです。
仮に頭皮に塗ったらエライことになりそうです。
加齢臭対策のアイテムは、ボディソープなどの洗うタイプや、塗るタイプ、サプリメントなどの飲むタイプなどいろいろあります。
何がいいいか悩んでしまいますよね。
では、それぞれの加齢臭・体臭予防グッズのメリットデメリットを比較してみましょう。
加齢臭・体臭対策グッズをタイプ別で比較してみた
洗うタイプで体臭対策

メリット
・継続しやすい
→お風呂でいつも通り体や髪の毛を洗うだけなので、ストレスなく続けられます。
・自分の匂いに気が付いていない人にも勧めやすい
→「体臭がきついからどうにかしてほしい」と言いづらくても、さりげなくすすめて使ってもらいやすいアイテムです。旦那さんにも「シャンプー新しくしたからこれ使ってね」などと伝えてお風呂に置いておけばよさそうです♪
デメリット
・時間の経過で効果が薄れる
→長時間経過すると、さすがに体臭を感じることがあります。
塗るタイプで体臭対策

メリット
・思いついたらすぐ塗れる
→携帯しやすいタイプが多く、外出先でも気になればお手洗いなどでサッと塗ることができます。
デメリット
・広範囲には塗りづらい
→範囲が広い部分や頭皮など、場所によって塗りづらいことがあります。
飲むタイプで体臭対策

メリット
・体の中からケアできる
→体の中からにおいをケアしてくれるので、体全体の匂い改善に期待ができます。
デメリット
・副作用が出ることも
→飲んでも効果を感じなかったり、予期せぬ副作用やアレルギーが起こる可能性があるということも理解しておく必要があります。
私が出会った加齢臭・体臭対策のアイテムは「柿のさち」でした(レビュー)
毎日旦那に「臭い」「臭い」と言っていると、旦那もさすがにどうにかしようと思ったらしく、「加齢臭」を予防するアイテムを探して見つけてきました。
その名も「柿のさち」
出典:rakuten.co.jp
シャンプーとボディソープなど、洗うタイプの加齢臭・体臭対策アイテムです。

え?柿?柿渋?干し柿?熟柿のにおいがするの?逆に臭くなりそうじゃない?
と半信半疑で購入。
ちなみに我が家ではシャンプーとボディソープを両方購入しました。
夫は頭皮も体も臭かったので、シャンプーとボディソープのダブルパンチです!
届いたシャンプー&ボディソープは柿のにおいはしません
届いた日に早速夫に使ってもらうことに。
においは普通にいいにおい。柿のにおいや、渋みのあるにおい(?)なんてしません。
上品で落ち着いた心地よいにおいです。
熟柿のにおいとかよくわからない想像してすみませんでした。
旦那が臭くない⁉効果を感じたのは翌朝!
お風呂に入ってすぐは効果を感じませんでした。
あたりまえですよね。お風呂に入ってキレイに皮脂を落としているんだからにおうわけがありません。
逆にここで臭かったら、加齢臭以前に体をちゃんと洗えてないってことですよね。
とりあえずちゃんと体を洗えているということはわかり一安心。
効果を感じたのは翌朝でした。
いつも臭いにおいを振りまきながら起床してくる夫ですが、「柿のさち」を使った翌朝は全く臭くありませんでした。
「あれ?今日臭くないね!」
そんな会話をして夫のにおいをくんくん・・・
においの発生源をくんくん・・・・
臭くなーい♪
「柿のさち」すごい。本当に加齢臭がなくなりました。
さすがに1日過ごした後は加齢臭を感じますが、使う前よりもにおいは半減していると思います。

私はまだ加齢臭を発していないようなので、とりあえず夫には「柿のさち」の使用を徹底させています。
詰め替え用もあり、たっぷり入っているのでストックもしやすいですよ♪
※追記:柿のさちを使うのを夫がサボったら…
~2020年1月28日追記~
「冬だから」と言って、柿のさちを使うのをサボっていた夫の加齢臭が復活しました・・・。
汗をかくことの少ない冬でも加齢臭は絶好調みたいです。
油断していました・・。
季節関係なく、柿のさちの使用は徹底させようと心に誓いました!!!!

さて、そんなわけで我が家では、体臭・加齢臭対策として「デオナチュレ」と「柿のさち」を愛用しているわけですが、世の中にはいろいろな加齢臭や体臭を予防する対策グッズがあるんですよね。
夫の体臭・加齢臭対策におすすめのアイテム5選
わが家では、「柿のさち 」を使ってみてかなり満足していますが、色々なタイプがあり、それぞれの長所があるのでライフスタイルやお好みに合わせて選んでみるのもいいと思います♪
体臭・加齢臭対策グッズおすすめ1:柿のさち
一番のおすすめは「柿のさち」です。
シャンプー、ボディソープとあるので毎日のお風呂で簡単に臭いのケアをすることができ、手軽にできるのも魅力です。
わが家は柿のさちで十分満足しているのでおすすめです。
▼「柿のさち」をネットで買うならこちら

体臭・加齢臭対策グッズおすすめ2:AGICA GLAND-TEX(アジカ グランテック)
この「AGICA GLAND-TEX(アジカ グランテック)」は、ボディーソープタイプの加齢臭・体臭ケア用品です。
嬉しいのが、加齢臭・体臭をただ予防するだけではなく、保湿ケアまでしてくれるところ。
女性のように保湿にすごく気を使っている男性って、そこまで多くないと思います。でもアジカグランテックなら、いつものように体を洗うだけで保湿までできる。
匂いもなくなって、保湿によってハリがでて・・・男性の魅力がアップしそうですね。
▼ AGICA GLAND-TEXをネットで買うならこちら▼
体臭・加齢臭対策グッズおすすめ3:D AGICA(ディーアジカ)
「D AGICA(ディーアジカ) 」は、先にご紹介したAGICA GLAND-TEX(アジカ グランテック)を開発している会社が展開している、塗るタイプの体臭・加齢臭対策アイテムです。
このディーアジカはクリームタイプなのですが、腋毛の上からでも気にせず塗ることができます。腋毛に塗ると白くなってしまうクリームもあったりしますが、こちらは白く残ったりしません。
スタイリッシュなボトルデザインなので、バッグの中に入っていてもオシャレ。
人知れず体臭・加齢臭対策できてしまうのはポイントが高いですね◎
▼ D AGICA(ディーアジカ)をネットで買うならこちら▼
体臭・加齢臭対策グッズおすすめ4:MEN’sDeo8400(メンズデオ8400)
「MEN’sDeo8400(メンズデオ8400)」は飲むタイプの体臭・加齢臭対策アイテムです。
サプリメントで「臨床評価試験」でも検証されており、医学誌にも掲載された実績がある商品です。
加齢臭や体臭だけでなく、口臭や便臭などの匂いケアまでできるのがポイント。
幅広い効果に期待したいですね。
▼ MEN’sDeo8400をネットで買うならこちら▼
体臭・加齢臭対策グッズおすすめ5:NULL フレグランス ボディウォッシュ
「NULL フレグランス ボディウォッシュ」は、洗うタイプの体臭・加齢臭対策アイテム。
このアイテムのポイントは、体臭だけでなく、背中やお尻のニキビも防いでくれること。
私の夫も、背中やお尻にニキビ(吹き出物?)がよく出来ては痛がっています。
ニキビができやすい、そんな男性には一石二鳥のアイテム!
年齢とともに治りづらくなるニキビ。ニキビ跡もなかなか消えません。だからこそニキビケアが一緒になっていると嬉しいですね♪
▼ NULL フレグランス ボディウォッシュをネットで買うならこちら♪▼
夫が臭くなくなったら夫婦円満になった

夫が臭いと、無駄にイライラすることが多かった私ですが、
夫が臭くなくなってからイライラすることが少なくなり夫婦円満になった気がします。
臭いって罪ですね・・・。
今回ご紹介した加齢臭・体臭対策のおすすめアイテム
他にも旦那が日々実行している体臭対策の方法を記事にまとめています。興味がありましたら是非読んでみてください♪