
雨の日、赤ちゃんなど小さなお子さんとのお出かけは大変ですよね。
30代主婦の私の経験上、赤ちゃん連れの時のママ傘は折りたたみ傘が便利です。
この記事ではママにおすすめのおしゃれな折り畳み傘についてご紹介しています。
楽天市場のワード検索ですぐに見つける♪
雨の日の赤ちゃん連れのお出かけは大変!

雨の日のお出かけは、晴れの日と違って億劫。
特に赤ちゃんなど小さいお子さんがいるママのお出かけは大変!!
赤ちゃんを抱っこしながら傘をさしたり、小さな子供と一緒に歩いたり、子供の機嫌や状況にあわせながら傘をささなければなりません。
しかも傘をささなくていい時、傘が邪魔でしょうがありません。

雨だからと室内で遊べるショッピングモールなんかに出かけたとしても、室内では傘が邪魔になります。
そしておでかけ途中で雨が止んだ時は、傘がただの邪魔な荷物にしかならないんですよね。
傘を持っていると、抱っこしづらいですし、手をつなぎづらい。
好奇心旺盛なわが子に傘を奪われたり、子どもの対応に必死で、傘が他人にぶつかったりして危ない経験をすることも。
そんな中、ママにおすすめしたい傘はズバリ「折り畳み傘」。
折り畳み傘は、折りたためてバッグに収納できるので、不要になればそのままバッグへINするだけでOK!
赤ちゃん連れの雨の日のお出かけのストレスがグンと下がります。
ママにおすすめの折りたたみ傘を選ぶポイント

一言に折り畳み傘と言っても、いろいろなタイプの傘がありますよね。
ここでは、赤ちゃん連れのママに使いやすい傘を選ぶポイントをご紹介していきます。
折り畳み傘を選ぶポイント1:傘の大きさ
折り畳み傘は、普通の傘に比べて小さいものが多いイメージがありますよね。
ですがお子様を抱っこしながら傘をさす可能性を考えると、できるだけ大きいサイズがいい。
目安として傘を開いた時の直径が90㎝、親骨が55㎝くらいあると使いやすいと思います。
折り畳み傘を選ぶポイント2:重さ
小さなお子様とのお出かけの時、何かと荷物が多くなりがちですよね。
少しでも荷物の負担を減らすためにも、軽量タイプの傘を選ぶのがおすすめです。
目安として重さが200g程度の傘であればかなり軽く感じ、荷物として持っていてもあまり負担になりません。
折り畳み傘を選ぶポイント3:デザイン
少し憂鬱な雨の日のお出かけ。
自分好みのデザインの傘をさすと、少しだけテンションが上がります♪
洋服には柄物を取り入れづらいという方でも、傘なら柄物を取り入れやすいので、いつも挑戦しない柄物で冒険してみるのもいいかもしれませんよ◎
ママにおすすめのおしゃれな折り畳み傘ブランド7選
ここからは前述でご紹介した、赤ちゃん連れのママにおすすめの折り畳み傘を選ぶポイントを押さえた傘を多数取り扱っている、おしゃれな傘のブランドをご紹介していこうと思います!
ママにおすすめの折り畳み傘ブランド1:ロサブラン
兵庫県芦屋市生まれの傘ブランド「ロサブラン」は、紫外線が気になるママに嬉しい100%遮光にこだわった傘を展開しています。
日傘としてだけでなく晴雨兼用で使える傘も豊富にそろっているため、日差しが気になる日だけでなく雨の日でも使えます。
ゲリラ豪雨など突然の雨にあってしまうこともあるので、晴雨兼用だと助かりますね。
シーン問わず使いやすい高級感のある落ち着いたデザインも魅力です。
▼ロサブランの折り畳み傘をネットで探すならこちら♪

ママにおすすめの折り畳み傘ブランド2:ウォーターフロント
出典: https://www.rakuten.co.jp/
軽量でコンパクトな折り畳み傘を多数展開しているのが「ウオーターフロント」。
デザインも豊富で可愛らしいデザインの傘がとっても豊富なので人と被りづらいのは嬉しいですよね。
もちろん無地のデザインもあり、無地もカラー展開が豊富♪
リーズナブルな価格帯なので、その日の気分やファッションに合わせて傘を変えても素敵です。
▼ウォーターフロントの折り畳みを探す

ママにおすすめの折り畳み傘ブランド3:w.p.c
出典: https://www.rakuten.co.jp/
「w.p.c」も軽量でコンパクトな折り畳み傘が豊富です。
晴雨兼用の傘も豊富。日傘としても雨傘としても使える傘は重宝します。
女性らしい優しいデザインが多くママにぴったりな1本が見つかるかもしれませんね。
▼w.p.cの折り畳み傘を探す

ママにおすすめの折り畳み傘ブランド4:マブ
出典: https://www.rakuten.co.jp/
業界最軽量クラスである75gの折り畳み傘を出しているのが「マブ」です。
75gという重さはスマートフォンよりも軽いんです。驚きですよね。
「機能的でおしゃれなデザイン」をコンセプトに展開するマブの傘は、柄も豊富で選ぶのも楽しいですよ。
▼mabuの折りたたみ傘を探す

ママにおすすめの折り畳み傘ブランド5:フルトン
出典: https://www.rakuten.co.jp/
英国王室御用達でエリザベス女王のお気に入りとしても知られる「フルトン」。
可愛らしいビニール傘で有名ですが、折り畳み傘も負けていません!
他ではなかなか見ないインパクトのある柄が多く、雨の日に注目されそうなお洒落な傘が豊富です。
世界中のセレブから指示を集めるブランド「ルルギネス」とコラボしている傘も個性的でとってもかわいいですよ。
▼フルトンの折りたたみ傘を探す
ママにおすすめの折り畳み傘ブランド6:マリメッコ
出典: https://www.rakuten.co.jp/
北欧スタイルの定番ともいえる「マリメッコ」も可愛らしい折り畳み傘があります♪
大胆な花がインパクト抜群でかわいいウニッコ柄も傘になっていて、目を引くこと間違いなし!
軽量で使いやすい大きさなのでおすすめです◎
▼マリメッコの折りたたみ傘を探す

ママにおすすめの折り畳み傘ブランド7:ブラント
出典: https://www.rakuten.co.jp/
「ブラント」は傘の突起をなくした安全な傘を提案しています。
傘につきものの突起部分、意外と危ないと感じますよね。特に小さいお子様を連れていると、目に刺さったりしないか気にしてしまいますが、突起がなく丸みのあるデザインで安心です。
耐風性にも優れていて、20m/s以上30m/s未満の風にも耐えられるそうなので、暴風雨の時も安心ですね!
▼ブラントの折りたたみ傘を探す

濡れた折り畳み傘をそのままバッグに入れたくない時
折り畳み傘はケースがついていますが、濡れたままで傘を入れるのはちょっと・・・。
と抵抗がありますよね。
そんな時便利なのが、水を給水してくれるマイクロファイバーの折り畳み傘ケース。
出典: https://www.rakuten.co.jp/
ケースの内側がマイクロファイバー地になっているので、濡れた傘をそのままケースにしまっても大丈夫。
建物に入るときに頑張って水滴を落とさなくてもOK。忙しいママにはぴったりです。
バッグを濡らすことなく、濡れた傘を持ち運べるのは嬉しいですね。
▼マイクロファイバーの折り畳み傘ケースを探す

ママにおすすめの折り畳み傘についてお届けしました!
自分好みの折り畳み傘で、雨の日も気分を上げて、快適にお子様とのお出かけを楽しみましょう♪
傘選びの参考にしていただければ嬉しいです!
今回ご紹介したママにおすすめの折り畳み傘ブランド一覧
ロサブラン | ウォーター フロント | w.p.c | マブ | フルトン | マリメッコ | ブラント |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
マリメッコ marimekko 折りたたみ傘 レディース 傘 雨 ミニ 母の日 38654 001 PIENI UNIKKO ウニッコ【あす楽対応_関東】【ラッピング無料】【返品送料無料】【190108】 | 【送料無料】 ブラント アンブレラ BLUNT METRO XSサイズ 全8色 折りたたみ傘 メンズ レディース 自動開閉 |