
新型コロナの影響で化粧品売り場に行ってもタッチアップをしてもらえないこともあり、高めのメイク用品を買うのに勇気がいりますよね。
この記事では、SK-2のアトモスフィア CCクリームを実際に使ってみた私の口コミレビューをお届けします。
SK-2のCCクリームを使ってみようと考えている方の参考にしていただければ嬉しいです。
SK-2のアトモスフィア CCクリームとは?

SK-2のアトモスフィア CCクリームのパッケージには「日焼け止め美容クリーム」と書かれていますが、
CCクリームは、日焼け止め、化粧下地、ファンデーションのようなものとして使えるベースメイクの化粧品です。
CCクリームの「CC」には「Color Control(カラーコントロール)」や「Color Condition(カラーコンディション)」という意味があると言われています。
肌の色を補正する効果が高いのが特徴で、肌のくすみや色むらなどをカバーして透明感を出し、自然でいきいきとした肌に見せてくれる効果があります。

正確には「ファンデーション」ではないのですが、それなりにカバー力があるので「化粧下地」兼「ファンデーション」のような使い方をしている方も多いアイテムです。
▼SK-2(エスケーツー)アトモスフィア CCクリームをネットで購入するならこちら♪
SK-2のアトモスフィア CCクリームにはお肌に嬉しい効果がある!
SK-2ピテラが配合されている!
SK-2のスキンケアといえば保湿成分「ピテラ」が有名ですが、CCクリームにもピテラが配合されています。
ピテラは保湿だけでなく、肌本来の働きを高めたり、皮脂のバランスを整え、キメの整ったハリのある透明感のある肌に導いてくれるなど様々な効果が期待できるとても魅力的な美容成分。
メイクアップしながら、ピテラの恩恵を受けられるのは嬉しいですね。
日焼け止め効果が高い!
日常生活で肌に影響のある紫外線は、「UVA」「UVB」の2種類。
「PA]はUVAを防ぐ表示で、4段階の「+」で記載されています。「+」が4に近いほど紫外線から守る力が高いことを表しています。
「SPF」はUVBを防ぐ表示で、1~50+の数値で記載されています。数値が大きいほど紫外線から守る力が高いことを表しています。
SK-2のCCクリームは、紫外線のA波からもB波からも肌をしっかり守ってくれる「PA++++」「SPF50」という仕様。
1本で簡単にしっかり紫外線対策ができるのは頼もしいです。
SK-2のアトモスフィア CCクリームを実際に使ったレビュー


私は最近SK-2のCCクリームを使い始めたので、使用感などをお伝えしていきますね。

CCクリームのキャップを開けると、ポンプ式になっています。
適量は「真珠粒大」とのことですが、1プッシュすればだいたい適量なので便利!

間違って出し過ぎた~!っていうことが無いので安心です!
伸びがよく、やや軽めのテクスチャーです。
動画を撮ったのでご覧ください。
肌にのせた瞬間は「色が濃いかな!?」と感じますが、ムラなく伸ばしていくうちに肌色にスッとなじんでしまいます。

肌なじみがよく、ムラになりにくいので塗りやすいですよ◎
SK-2のアトモスフィア CCクリームは化粧崩れしやすい?
私はCCクリームを塗った上にフェイスパウダーをのせて1日過ごしています。
ファンデーションなどの場合ドロドロに化粧が崩れてしまうことが多い私でも、SK-2のCCクリームを塗った日は化粧崩れはあまり感じません。
マスクは鼻の部分には多少色移りがある程度です。
▼SK-2(エスケーツー)アトモスフィア CCクリームをネットで購入するならこちら♪
SK-2のアトモスフィア CCクリームの使い方は?
SK-2のCCクリームは前述したように、日焼け止め、化粧下地、ファンデーションのようなものとして使うことができます。
化粧水や乳液などいつも通りのスキンケアをしたあとに、CCクリームをつけるようにしましょう。

実際に塗るとどんな感じになるのか、どのくらいニキビや毛穴をカバーできるのか、写真を撮ったので参考になさってください。
何も塗っていない状態

化粧水、乳液などいつも通りのスキンケアをした後の状態です。
ほっぺやあごに赤くて目立つニキビ跡がありますね!!
毛穴も目立ちます!!!
顔のところどころにある赤みも気になる・・・!
この気になるところだらけの肌に、SK-2のCCクリームを塗っていきますよ!
SK-2のアトモスフィア CCクリームを塗った状態

塗りました!
どうでしょう?
ほっぺやあごのニキビ跡の赤みはうまく隠れてくれました!
毛穴も小さくなったように見えますね!
肌全体のトーンが上がって、色むらが無くなって肌色に統一感が出ました。
そのおかげか・・・透明感を感じますね!
感じませんか?
感じますよね?すごい!!!
SK-2のアトモスフィアCCクリームの上にフェイスパウダーを塗った状態

先ほどの肌の上に、フェイスパウダーをのせました。
パウダーを乗せたのでマットな質感になりました。
CCクリームとフェイスパウダーだけでこの仕上りです!
すごく気になる部分だけ、ファンデーションなどでカバーすればこれだけで十分ですね!

使ったフェイスパウダーは「チャコット」のフィニッシングパウダーのクリアタイプです。
SK-2のCCクリームは、カバー力があるのに厚塗り感が無く、地肌の色になじみやすいので普段使いでしやすいと感じました。
▼SK-2(エスケーツー)アトモスフィア CCクリームをネットで購入するならこちら♪
SK-2のアトモスフィア CCクリームには色展開はないの?
ファンデーションといえば、何種類も色があるため自分に合ったものを探すのが大変ですが、SK-2のCCクリームには色展開はありません。1色のみです。
そこで気になるのが「どんな肌の色にも対応できるのか?」ということ。
この夏日焼けしまくった夫の顔にも塗って試してみましたが、夫の色黒な肌にも白浮きすることなくなじんでくれました。
肌の色を気にせず使い始められるのは嬉しいですね!

なんか肌がきれいに見える!?これいいね!
夏休みの小学生のように日焼けした夫の顔にもナチュラルな透明感が生まれていました。(笑)
夫もSK-2のCCクリームをお気に召した様子。
SK-2のCCクリーム、男性が使うのもありかもしれませんね!
SK-2のアトモスフィア CCクリームを使った私の口コミレビューをお届けしました。
▼SK-2(エスケーツー)アトモスフィア CCクリームをネットで購入するならこちら♪