縁起のいい財布の選び方は?色・素材・使い始める日のおすすめまとめ

ファッション

この記事を書いた人

化粧品検定1級 コスメコンシェルジュ資格
今よりもきれいに♡を目指して自分を高めながら情報発信していきます!
スポンサーリンク
オミ
オミ

新しくお財布を買うなら、できるだけ縁起がいい財布を選びたい!
この記事では縁起がいいと言われているお財布の選び方や使い始める日についてご紹介します!

スポンサーリンク

縁起のいい財布の選び方

風水やゲン担ぎなどで言われる縁起のいい財布の選び方はいろいろあります。
いくつかご紹介していくのでお財布選びの参考にしてみてください♪

縁起がいいと言われているお財布の色

身に着けている物や持ち物の色によって気分が変わったりと、色には不思議な力がありますよね。

お財布選びの際は、自分の気分が上がる好きな色を選ぶのが一番だとは思いますが、世の中には風水や、色が与える心理的なイメージなどで縁起がいいと言われている色があります。
さっそくチェックしていきましょう。

黄色

風水で金運アップに影響を与えるといわれているのが「黄色」。

また黄色は「明るい」「元気」「希望」などポジティブなイメージを持つ色でもあります。
運気の流れを活発にして、いい流れを呼び寄せてくれそうですね。

また、流れを活発にする派手な黄色の色は支出を増やしてしまうとも言われています。
淡い黄色や、落ち着いた黄色を選ぶことで、支出を抑えつつ金運アップに期待ができそうです。

▼黄色の財布をネットで探すならこちら♪

財布 イエロー
created by Rinker

  

金色

「金」や「富」をイメージさせる「金色」も金運アップに縁起がいいと言われています。

人類は古代から現代まで、長い歴史の中で金に魅了されてきました。
それだけ「金」には魅力があり、欲を満たしてくれるような特別感を感じさせる色でもあります。
日頃から身に着けることで、心を豊かに満たしてくれそうですよね。

また「類は友を呼ぶ」といったように、金色のお財布を持ち歩くことで「金」を呼び寄せてくれそうです。

▼金色の財布をネットで探すならこちら♪

財布 ゴールド
created by Rinker

  

茶色

色の中でも特に落ち着いた印象があるのが「茶色」。
落ち着いた色ですが暗いイメージなわけではなく、大地や木材のような自然を感じるあたたかみがあり、安心感を与えてくれます。

風水的には「安定」や今の運気を育む色だと言われています。
派手な金運アップ!とはならなそうですが、現状をマイナスにせず、無駄遣いなどを抑えたりと堅実に運気を伸ばしてくれそうな色です。

また、ベーシックカラーである茶色は取り扱っているブランドやデザインも多いので、自分好みの財布を見つけやすいのも魅力です。

▼茶色の財布をネットで探すならこちら♪

財布 ブラウン
created by Rinker

  

ピンク色

女性におすすめなのがピンク色」。
ピンク色の財布は「玉の輿財布」とも呼ばれているんです。
風水的にピンク色は女性の総合的な運気を高めてくれる色だと言われており、良縁なども呼び寄せてくれるんだとか。

またピンクには「幸せ」や「安心感」など感じさせてくれ、心を穏やかにしてくれる心理的効果もあります。
ピンク色の財布を持ち歩くことで、毎日を幸せな気持ちに落ち着かせてくれそうですね。

▼ピンク色の財布をネットで探すならこちら♪

  

黒色

フォーマルな雰囲気や高級感のある「黒色」。
風水的に黒は「気の流れを止める」色だと言われており、お金が流れ出ていくことを止めたりと、節約に関して効果がありそうです。

また、事業や家計などで利益が出ている状態を「黒字」と言いますが、そういった面でも金運に関してポジティブな印象のある色です。

▼黒色の財布をネットで探すならこちら♪

財布 ブラック
created by Rinker

  

オミ
オミ

縁起のいい色は、その色単独だけでなく色を組み合わせることでより高いゲン担ぎになることもあります。

黒×金色、ブラウン×ピンク、黄色×黒など、お財布の内側や金具、柄など、組み合わせの色にも注目しながら選んでみるのもいいですね♪

縁起がいいと言われているお財布の素材

お財布の素材によっても縁起がいいと言われているものがあります。
色だけでなく素材にもこだわって選んでみるのもポイントです。

蛇革(パイソンレザー)

蛇が脱皮した革をお財布に入れておくと金運が上がる!というゲン担ぎがありますが、「蛇革」の財布も縁起がいいと言われています。
蛇は成長にあわせて脱皮を繰り返しますが、それが「復活」「再生」「繁栄」などのイメージへと結びつけられているためです。

また、蛇は財運の神様である「弁財天」の使いとも言われています。
蛇革のお財布を身に着けることで、金運の神様を呼び寄せてくれるかもしれませんね。

▼蛇革(パイソンレザー)の財布をネットで探すならこちら♪

  

牛革

お財布やバッグの定番素材でもある「牛革」も実は縁起がいいと言われています。
古くから牛は「豊かさ」の象徴だといわれてきました。
風水的にも「蓄財」の意味があると言われており、金運の面でも縁起がいい素材です。

実用面からみても、牛革は丈夫で長く愛用できるのが魅力。
使い込むごとに経年変化で味わいが増すなど、財布を育てる楽しみがあります
大切に使うことで金運もすくすくと育っていきそうですね。

▼牛革の財布をネットで探すならこちら♪

  

スポンサーリンク

お財布を使い始めるのに縁起がいい日はいつ?

お財布を縁起良く使い始めるには、日付にも注目!

大切なのは「買う日」よりも「使い始める日」だとも言われています。
買ったお財布をすぐにおろすのではなく、せっかくなら縁起のいい吉日におろしてみてはいかがでしょうか?

というわけで、ここからは2023年のお財布を使い始めるのにおすすめの吉日をピックアップしていきます!

注目するのは4つの吉日

縁起がいいと言われている日をあげる場合、ポイントは4つあります。

お財布を使い始めるのに縁起のいい日
  • 一粒万倍日
  • 天赦日
  • 寅の日
  • 大安

一粒万倍日

一粒万倍日」は暦の上で縁起がいいと言われている吉日です。
一粒の種もみ(お米の種)から万倍ものお米が収穫できるという意味で、小さなものが大きく育つというとても縁起がいいのがこの日。

何かを新しく始めるのがいいといわれており、新しいお財布を使い始めるのにもおすすめです。

天赦日

天赦日」も暦の上で縁起がいいと言われている吉日です。

天がすべての過ちを赦す(ゆるす)日といわれており、大安よりも縁起がいいと言われています。
年に数回しかない開運日なので要チェックです!

寅の日

寅の日」は12日に1回、干支の順にめぐってくる吉日です。

金運を呼び寄せる日「金運招来日」とも呼ばれ、お金に関することをするといい日だと言われています。
新しいお財布を使い始めるのにもぴったりの日です!

大安

大安」も暦の六曜のなかで縁起がいいと言われている吉日です。

1日中何事もうまく運ぶ日とされていて、新しく何かを始めるのに適していると言われています。
大安は4つの吉日の中でも頻度が高く、6日に1度訪れます。そのためすぐに使い始めたい時にもタイミングを合わせやすいですよ。

2023年の財布を使い始めるのに縁起がいい日

3つのポイントを考慮して2023年のお財布を新しく使い始めるのにおすすめの日をピックアップしてみたので参考にしてみてください。
※縁起が悪いといわれている「不成就日」「受死日」「仏滅」は避けて選びました。

2023年で1番縁起がいい注目日

縁起のいい日が重なっている日は特に縁起がいいとされています。
とにかくゲンを担ぎたい!という方は、縁起がいい日が重なっている日を選ぶのがおすすめです。

2023年の特に縁起がいい日

3月21日(火)

2023年版お財布を使い始めるのに縁起がいい日一覧

1月5日 (木) 一粒万倍日
6日 (金) 一粒万倍日、天赦日
9日 (月) 一粒万倍日、大安
18日 (水) 一粒万倍日
26日 (木) 大安
30日 (月) 一粒万倍日
2月2日 (木) 一粒万倍日
5日 (日) 一粒万倍日
7日 (火) 大安
13日 (月) 寅の日、大安
19日 (日) 大安
23日 (木) 大安
24日 (金) 一粒万倍日
25日 (土) 寅の日
3月7日 (火) 大安
13日 (月) 大安
16日 (木) 一粒万倍日
19日 (日) 大安
21日 (火) 一粒万倍日、天赦日、寅の日
25日 (土) 大安
28日 (火) 一粒万倍日
4月2日 (日) 一粒万倍日、寅の日
6日 (木) 大安
12日 (水) 一粒万倍日、大安
14日 (金) 寅の日
15日 (土) 一粒万倍日
18日 (火) 大安
22日 (土) 大安
24日 (月) 一粒万倍日
26日 (水) 寅の日
5月4日 (木) 大安
8日 (月) 寅の日
10日 (水) 一粒万倍日、大安
16日 (火) 大安
21日 (日) 一粒万倍日、大安
22日 (月) 一粒万倍日
27日 (土) 大安
6月2日 (金) 一粒万倍日、大安
3日 (土) 一粒万倍日
5日 (月) 天赦日
14日 (水) 大安
18日 (日) 大安
24日 (土) 大安
25日 (日) 寅の日
28日 (水) 一粒万倍日
7月6日 (木) 大安
7日 (金) 寅の日
12日 (水) 大安
14日 (金) 一粒万倍日
19日 (水) 寅の日
26日 (水) 一粒万倍日
29日 (土) 大安
8月7日 (月) 一粒万倍日
10日 (木) 一粒万倍日、大安
12日 (土) 寅の日
17日 (木) 一粒万倍日
20日 (日) 大安
22日 (火) 一粒万倍日
24日 (木) 寅の日
29日 (火) 一粒万倍日
9月1日 (金) 大安
5日 (火) 寅の日
7日 (木) 大安
13日 (水) 大安
18日 (月) 一粒万倍日、大安
30日 (土) 一粒万倍日、大安
10月6日 (金) 大安
12日 (木) 大安
17日 (火) 天赦日、大安
18日 (水) 一粒万倍日
27日 (金) 一粒万倍日
29日 (日) 大安
30日 (月) 一粒万倍日
11月11日 (土) 一粒万倍日
12日 (日) 一粒万倍日
14日 (火) 大安
20日 (月) 大安
23日 (木) 一粒万倍日
26日 (日) 大安
28日 (火) 寅の日
12月5月 (火) 一粒万倍日
6日 (水) 一粒万倍日
8日 (金) 一粒万倍日、大安
13日 (水) 大安
19日 (火) 一粒万倍日、大安
20日 (水) 一粒万倍日
22日 (金) 寅の日
31日 (日) 一粒万倍日、大安
オミ
オミ

縁起のいいお財布の選び方や、お財布を使い始めるのに縁起がいい日についてご紹介しました!
縁起のいいお財布をお迎えして、気分も新たに気持ちよく過ごしてみてはいかがでしょうか♪

この記事を書いた人

化粧品検定1級 コスメコンシェルジュ資格
今よりもきれいに♡を目指して自分を高めながら情報発信していきます!
ファッション
キレインボー
タイトルとURLをコピーしました