肌ナチュール ホワイトセラムを実際に使ってみた感想。口コミレビュー

美容

この記事を書いた人

化粧品検定1級 コスメコンシェルジュ資格
今よりもきれいに♡を目指して自分を高めながら情報発信していきます!
スポンサーリンク

#物品提供

オミ
オミ

炭酸泡スキンケアで話題の肌ナチュール。
この記事では、メラニンの生成を抑えてシミそばかすを防ぐ美白美容液の「ホワイトセラム」を実際に使ってみた私の口コミレビューをお届けします。
スキンケア選びの参考にしていただければ嬉しいです。

スポンサーリンク

肌ナチュール ホワイトセラムとは

出典:https://hadanature.jp/

肌ナチュールの「ホワイトセラム」は、シミ予防のためにメラニンの生成を抑えてシミを防ぐ美白ケアができる炭酸泡のオールインワンスキンケアアイテムです。

オミ
オミ

1本で化粧水、美容液、乳液などの役割を担います!

肌ナチュールのホワイトセラムを実際に使ってみて、ホワイトセラムはこんな方におすすめだと感じました

肌ナチュール ホワイトセラムがおすすめな人
  • シミを予防したい
  • ニキビや肌荒れを予防したい
  • いろいろなスキンケアをそろえるのが面倒
  • スキンケアをシンプルにしたい
  • 忙しくてスキンケアに時間をかけられない

肌ナチュール ホワイトセラムの効果は?

肌ナチュール ホワイトセラムには、このような効果が期待できます。

肌ナチュール ホワイトセラムの効果
  • 保湿
  • 肌を柔らかくする
  • メラニンの生成を抑えてシミを予防する
  • ニキビなどの肌荒れを予防する

ホワイトセラムに配合されている炭酸泡が肌をほぐして柔らかくしてくれます
ごわついた肌が柔らかくなることでスキンケアのなじみがよくなったりして、モチモチの美肌へとつながっていきます。

それに加えて、メラニンの生成を抑えてシミを防ぐ美白有効成分である「トラネキサム酸」肌荒れやニキビを防ぐ有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」が配合されています。

噴射剤である「炭酸」によってシュワシュワした感触を感じながら、配合されている「有効成分」などによって様々な角度から美肌へとつなげてくれる頼れるアイテムなのです。

スポンサーリンク

肌ナチュール ホワイトセラムの成分は?

肌ナチュール ホワイトセラムの全成分

有効成分:トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム
その他成分:精製水、二酸化炭素、コメ発酵液、アロエエキス(2)、オクラエキス、サクラ葉抽出液、大豆エキス、茶エキス-1、ヘチマエキス(1)、リンゴエキス、シモツケソウエキス、マロニエエキス、シラカバエキス、ユリエキス、カモミラエキス(1)、ヒマワリ油(2)、サクシニルアテコラーゲン液、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、加水分解コンキリオン液、加水分解ヒアルロン酸、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン、フィトスフィンゴシン、N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、エクトイン、マルトース・ショ糖縮合物、シュガースクワラン、濃グリセリン、水素添加大豆リン脂質、フィトステロール、ペンチレングリコール、BG、ジメチコン、2-エチルヘキサン酸セチル、ステアロイル乳酸Na、ペンタステリアン酸デカグリセリル、ベヘニルアルコール、アラキルグルコシド・アラキルアルコール・ベヘニルアルコール、セトステアリルグルコシド・セトステアリルアルコール、ポリオキシエチレン酸化ヒマシ油、キサンタンガム、フェノキシエタノール、香料

ホワイトセラムには2種類の有効成分が配合されています。

ホワイトセラムの有効成分
  • トラネキサム酸
  • グリチルリチン酸ジカリウム

トラネキサム酸」は、シミやそばかすの原因となるメラニンの生成を抑えてシミができることを防ぐ美白成分
グリチルリチン酸ジカリウム」は、漢方などでも用いられることの多い「甘草」から抽出される成分で、肌荒れやニキビなどの肌の炎症を防ぐ成分。
ニキビなどの肌荒れは跡が残ってシミになってしまうこともあるので、ニキビや肌荒れを予防する成分が入っていることで、将来のシミを防いでいきます。
日焼け後の肌ケアにもおすすめです◎

そして、ホワイトセラムは「二酸化炭素」がその他成分では2番目に記載されています。
二酸化炭素は「炭酸」のもととなる気体ですね。
成分表記は配合量の多い順に記載するように決まっていますので、「炭酸」が多く入っているんじゃない?と期待

ちなみに肌ナチュールのクレンジングや洗顔には、二酸化炭素以外にPLG(プロパンガス)も入っているのですが、ホワイトセラムには入っていません。
その分集中的な「炭酸泡ケア」ができそうってわけです。

ほかにも「コメ」「アロエ」「オクラ」「サクラ」「大豆」「茶」などなど、様々な植物エキスが配合されているのも特徴。
保湿したり肌を整えて美肌作りをサポートしてくれます。

また肌のバリア機能にかかわるセラミドを構成する成分「フィトスフィンゴシン」も配合されています。
もともと肌に存在する成分でもあるので、肌になじみやすく肌のバリア機能をサポートします。

肌ナチュール ホワイトセラムの使い方

タイムラインのタイトル
  • 1
    泡を手に出す

    適量はマスカット1粒大。
    泡を出すときに容器を振らないように注意!

    きめ細かくてねっとりしている泡ですね。

  • 2
    顔全体に広げてなじませる

    手のひらで肌を押さえるようにして肌になじませていきます。
    肌がしっとりして吸い付くようになったらOK

オミ
オミ

この1本で化粧水、美容液、乳液までのスキンケアを完了できるので、忙しい朝にも頼りになりますよ!

肌ナチュールホワイトセラムを実際に使ってみた私の感想口コミレビュー

ホワイトセラムは、本当に泡がきめ細かくて繊細・・・!
ねっとりしっとりした重ための泡で肌にピタッと密着、肌にのせて伸ばしていくうちに泡は消えて美容液状になります。
美容液状になってからは肌になじむのが早い・・・!
ぐんぐん肌の角質層に浸透している感じで、肌が吸い付くようにしっとり。モチっと柔らかくなります。

ホワイトセラム1本でスキンケア完了できる?

ホワイトセラムはオールインワン美容液なので、ホワイトセラムだけでスキンケア完了できます
ホワイトセラムがなじんだ後の肌も結構ちゃんとしっとりしているし、これ1本でスキンケア終わらせても問題ないかな?と思います。

オミ
オミ

特に忙しい朝とかにあると助かるアイテム!!

でも私は乾燥肌なので、ホワイトセラムの後に追い化粧水と、追い乳液で追加保湿しました。
乾燥肌が気になる人には、ホワイトセラムの保湿力だけではちょっと物足りなさを感じるかもしれませんね・・・。

で、そんな感じのケアをしていて「いいな」と思ったことがありました。
ホワイトセラムでスキンケアした後、化粧水のなじみがいい気がします
肌が柔らかくなったからか、肌の角層に化粧水が浸透しやすくなっているみたいです。

オミ
オミ

私はオールインワンとしては使わなかったけど、
スキンケアアイテムとしていい仕事してくれてるっぽくて好印象~♪

いろいろ使い方あると思うので、いろいろ試してみるといいと思います◎

スポンサーリンク

肌ナチュールホワイトセラムを使ってみてイマイチだったこと

ついつい容器を振りたくなっちゃうことです!!!
でも、ホワイトセラムの容器は振っちゃダメなんですよ。
振っちゃうと全部きれいに使い切れないらしい・・・・・・・。

オミ
オミ

もう何回容器を振ったことか・・・。
ってこれは私の問題か。笑

あとは「シミ予防効果はすぐにわからない」ってことですね。
メラニンの生成を抑えてシミを予防すると認められた有効成分「トラネキサム酸」が配合されているので、将来できてしまうシミ予防にはなりますが、
できてしまったシミに関しては効果はあまり期待しないほうが良さそうですし、1日や2日使えばOKみたいな即効性もありません。

そもそも化粧品は(医薬部外品も)効果が穏やかなものと決められています。
将来の肌を作り上げていくためには常日頃からのケアを続けることが大事ってことですね。

オミ
オミ

肌ナチュールのホワイトセラムは、1本でスキンケア完了できちゃうし、シミ予防もできるので手間がかからずに美肌ケアを続けらるアイテムだなーと思いました。

肌ナチュール ホワイトセラムがおすすめな人
  • シミを予防したい
  • ニキビや肌荒れを予防したい
  • いろいろなスキンケアをそろえるのが面倒
  • スキンケアをシンプルにしたい
  • 忙しくてスキンケアに時間をかけられない

肌ナチュール ホワイトセラムを実際に使ってみた口コミレビューをお届けしました!
スキンケア選びの参考にしていただければ嬉しいです。

この記事を書いた人

化粧品検定1級 コスメコンシェルジュ資格
今よりもきれいに♡を目指して自分を高めながら情報発信していきます!
美容
キレインボー
タイトルとURLをコピーしました