
女のすね毛処理って面倒ですよね。
気付いたら生えてきているし、処理回数も多くて大変です。
この記事では、女のすね毛処理方法のおすすめをご紹介します!
SNSで話題の除毛クリーム!最短5分!炭クレンズで剛毛もごっそり!

女のすね毛、処理していないと引かれる!?
スカートやショートパンツなど脚の出る洋服を着た時に、女のすね毛を目にして引いてしまったという話はよく聞きますよね。
・「電車に乗ったときに、正面に座っていた女性のすね毛が濃くてドン引きした」(29歳男性/情報・IT/技術職)
・「ロングスカートで階段を登るときにたくし上げたときに、すね毛が見えて、うぶ毛程度なら気にしないが、男と同じくらい濃いすね毛を生やしていたとき」(27歳男性/不動産/その他)
・「自分より薄くあってほしい」(25歳男性/電力・ガス・石油/技術職)
正直、私自身も電車に乗った時に女性のすね毛を見てしまうと・・・何とも複雑な気持ちになります。
最近は男性もすね毛の処理をしている人が多くなってきましたし、
人の視線を気にするとしたら、できればすね毛は処理しておきたいもの。
でも、すね毛の処理って意外と大変なんですよね。

この前処理したばかりなのに、もう生えて来てる!
なんてこともしょっちゅうあります。
できれば、手間をかけずにすね毛の処理をしたい。
そんなわけで、自分で出来て手間のかからないすね毛処理方法を見つけていこうと思います。
女のすね毛処理の方法
いくつかすね毛処理方法をピックアップしてみました。
この中で、「即効性がある」「処理の手間が少ない」「どこでも処理できる」「処理頻度が少ない」「コスト」「肌へのやさしさ」「痛みのなさ」「ケガしづらい」ことに焦点をあてながら、それぞれのメリットデメリットをチェックしていきます。
「カミソリ」ですね毛処理

すね毛処理で一番メジャーな方法が「カミソリ」ではないでしょうか。
ご存知、T字などの形をしたカミソリで剃っていく方法です。
即効性がある | ◎ |
処理の手間が少ない | 〇 |
どこでも処理できる | △ |
処理頻度が少ない | × |
肌へのやさしさ | × |
痛みの無さ | △ |
ケガしづらい | × |
コスト | 100~1000円前後 |
「カミソリ」ですね毛処理するメリット
一番のメリットは、即効性があることと、コストが安いことでしょう。
バスタイムなど、ボディーソープで体を洗うついでに剃ってしまえばすぐに毛が無くなるので手っ取り早い。
近所の薬局などで簡単に手に入るのも嬉しいです。
「カミソリ」ですね毛処理をするデメリット
カミソリで剃った毛は、すぐに伸びてきます。これがなかなか厄介。
早ければ1日で毛が伸びてチクチクすることも・・・。
また、カミソリは刃物なので、手元が狂って肌を切ってしまうこともしばしば。
さらにカミソリによって肌表面が傷つくため、カミソリ負けを起こして炎症してしまうこともあります。

簡単に手に入るし、すぐに処理できるので、急遽すね毛処理が必要になった時は頼もしい存在ですが、
ケガや肌荒れももしやすいし、毎日処理を続けるのには疲れてしまうかも。
シェービングしながら肌を潤してくれる「肌に優しい」カミソリもあります。
シック ハイドロシルク
「電動シェーバー」ですね毛処理

カミソリよりも肌に優しいのが「電動シェーバー」。
男性用の髭剃りシェーバーのような要領で、すね毛の毛を剃ることができます。
即効性がある | ◎ |
処理の手間が少ない | ◎ |
どこでも処理できる | ◎ |
処理頻度が少ない | × |
肌へのやさしさ | 〇 |
痛みの無さ | ◎ |
ケガしづらい | 〇 |
コスト | 1000円~5000円前後 |
「電動シェーバー」ですね毛処理するメリット
肌をぬらさなくても使えるため、充電や電池さえあれば事前準備はほぼ不要。
場所も選ばず、気になった時にすぐにすね毛処理できるのが大きなメリット。
電動シェーバーは肌を傷つけないように作られているものが多く、痛みもなく肌への負担が軽いのもポイントです。
「電動シェーバー」ですね毛処理をするデメリット
電動シェーバーも毛をカットしているだけなので、処理した後はすぐに毛が伸びてきます。
処理したばかりなのに、チクチクする・・・という点はカミソリとほぼ同じです。

肌にやさしく、いつでもどこでもすぐにサッとすね毛処理できてしまうところは高評価!
これですぐ毛が生えてこなければ文句なしですね。
深剃りをアピールしている商品なら、少しは頻度が減るかも・・・?
ブラウン レディースシェーバー

「毛抜き」ですね毛処理

眉毛の処理などで何かと出番のある「毛抜き」。
私は一時期、毛抜きでですね毛を抜いていました。
即効性がある | ◎ |
処理の手間が少ない | × |
どこでも処理できる | ◎ |
処理頻度が少ない | 〇 |
肌へのやさしさ | △ |
痛みの無さ | × |
ケガしづらい | 〇 |
コスト | 100~1000円前後 |
「毛抜き」ですね毛処理するメリット
毛抜きはどこのご家庭にもあるアイテムだと思います。
なので特別な準備は必要なし。場所も選ばず処理できます。
また一度毛を抜いてしまえば、再度毛が生えるまで少し時間がかかるのもメリットの一つ。
「毛抜き」ですね毛処理をするデメリット
なんといっても処理の手間が多いことでしょう。
毛抜きで毛を挟んで抜いても、せいぜい抜けるのは1本。
範囲の広いすねを毛抜きで網羅するのはとても大変で、かなり根気がいります。
しかも1本1本抜くたびに痛みが走ります。

根気よく頑張ればやれば結構ツルツルになりますが、それだけ時間もかかります。
指先も疲れて感覚がおかしくなります・・・。
つかんだ毛を確実につかんでスーッと気持ちよく抜く「高級毛抜き」もあります。
小林製作所 高級毛抜き
「電動脱毛器」ですね毛処理

一度で沢山の毛を抜くことができる「電動脱毛器」。
使い方はほとんど電動シェーバーと同じ。簡単にすね毛処理ができます。
即効性がある | ◎ |
処理の手間が少ない | ◎ |
どこでも処理できる | ◎ |
処理頻度が少ない | 〇 |
肌へのやさしさ | △ |
痛みの無さ | × |
ケガしづらい | 〇 |
コスト | 5000円~20000円前後 |
「電動脱毛器」ですね毛処理するメリット
電動シェーバーと同じく、気になった時に場所を選ばずサッと処理できるのが電動脱毛器の大きなメリット。
毛抜きのようにムダ毛を根元から抜くため、処理をした後に毛が生えてくるまで時間がかかり、シェービングよりも処理頻度が少なく済みます。
「電動脱毛器」ですね毛処理をするデメリット
電動脱毛器は毛を抜くので痛みがあります。
さらに処理後は毛穴が開いた状態になりますので、処理後のケアにも注意しなければ、肌トラブルを招きかねません。
肌の弱い方は、肌に優しいモードが搭載された商品などを選び、慎重に使うようにしましょう。

電動シェーバーのような使い勝手のまま、毛が無い期間を長くできる電動脱毛器は、痛みさえ平気であればかなり優秀です!
私は長年愛用しています!
やさしい抜き心地の「やわ肌ガード」が搭載された電動脱毛器もあります。
パナソニック ソイエ
「ガムテープ」ですね毛処理

芸人の罰ゲームなんかで見かけ「ガムテープ」を貼ってべりッと剥がすあれです。
家に常備していることも多いので、すね毛処理に使えたらいいですが・・・?
即効性がある | ? |
処理の手間が少ない | △ |
どこでも処理できる | 〇 |
処理頻度が少ない | ? |
肌へのやさしさ | × |
痛みの無さ | × |
ケガしづらい | ? |
コスト | 100円~500円前後 |
「ガムテープ」ですね毛処理するメリット
だいたいどこの家にもガムテープは常備していると思いますし、手の入りやすさはピカイチです!
「ガムテープ」ですね毛処理をするデメリット
罰ゲームで使われるくらいですから痛いです。
さらにガムテープの粘着力によっては、皮膚表面まで一緒に剥がしてしまうなんてこともあるかもしれません・・・。
そもそも脱毛用に作られているわけではないので、肌への負担がとにかく心配。
ガムテープでのすね毛処理はおすすめしません。

「芸人がやってたから~」という理由で気軽にやらない方がいいですね。
テープで脱毛したい場合は、ムダ毛処理用に作られている脱毛テープがおすすめです。
エピラット 脱毛テープ
「ワックス」ですね毛処理

エステやVIO脱毛でよく使われる「ワックス」脱毛。
粘着性のあるワックスをムダ毛の気になる部位に塗り、専用のシートで押さえてから、一気にシートを剥がしてという処理方法です。
即効性がある | ◎ |
処理の手間が少ない | × |
どこでも処理できる | 〇 |
処理頻度が少ない | 〇 |
肌へのやさしさ | 〇 |
痛みの無さ | × |
ケガしづらい | 〇 |
コスト | 1000円~5000円前後 |
「ワックス」ですね毛処理するメリット
ワックスを塗った部分は一気にごっそり脱毛できます。
この、いっきにごっそり脱毛できるのが気持ちいいという声をよく目にします。
最近のワックスは肌に優しい処方をされているものが多く、ムダ毛ケアしながらスキンケアも兼ねられるところも魅力です。
根元から脱毛でき、古い角質も剥がせるので、毛が生えてくるまでツルツルを保てます。
「ワックス」ですね毛処理をするデメリット
痛い。とにかく痛い。
痛さに耐えられなくて諦めたという声も目にします。
さらにワックス脱毛は必要な道具を集めたり、施術の前に準備することがやや面倒。
慣れてコツをつかまないとうまく脱毛できないという、初心者にはすこし取っかかりづらいのも難点。

痛みに耐えてごっそり抜けた時の快感をとるか・・・
痛くないムダ毛処理方法を探すか・・・。
砂糖などで作られた「シュガーワックス」は痛みが優しいと言われています。
スターターセットなら色々そろえる手間も省けますよ◎
シュガーワックス脱毛 スターターセット
「除毛クリーム」ですね毛処理

一番簡単なすね毛処理方法かもしれないのが「除毛クリーム」。
気になる部分にクリームを塗って、数分放置して、水で流すだけで除毛できます。
即効性がある | ◎ |
処理の手間が少ない | ◎ |
どこでも処理できる | 〇 |
処理頻度が少ない | △ |
肌へのやさしさ | △ |
痛みの無さ | 〇 |
ケガしづらい | ◎ |
コスト | 1000円~10000円前後 |
「除毛クリーム」ですね毛処理するメリット
1回の処理で必要な手間が「クリームを塗る」「水で流す」だけなので、とにかく簡単に処理できるのが最大のメリット。
広範囲でも簡単にムダ毛処理できてしまいます。
流す時こそシャワーは必要ですが、塗って放置しているときは場所を選ばずに使えるのも魅力の一つ◎
最近は毛穴からするんと除毛できるタイプも多く、毛を剃るよりも処理頻度が少なくて済むのもポイントです。
「除毛クリーム」ですね毛処理をするデメリット
毛を毛根から抜くわけではないので処理頻度は多め。
また、除毛するために必要な成分が肌に負担をかけてしまうのも懸念点の一つ。

すね毛程度であれば、洋服を着たままでも処理できるので個人的には結構助かってます。
しっかり除毛効果もあるけれど、肌に優しい処方がされている除毛クリームがおすすめです。
除毛クリーム ムーモ

「フラッシュ脱毛器」ですね毛処理

毛根のメラニンに働きかけ、毛が生えてくる速度を遅くし、ゆっくりとムダ毛を減らしていく「フラッシュ脱毛」。
脱毛サロンで取り入れられている技術ですが、専用の機器があれば家庭でもすることができます。
即効性がある | △ |
処理の手間が少ない | ◎ |
どこでも処理できる | ◎ |
処理頻度が少ない | ◎ |
肌へのやさしさ | 〇 |
痛みの無さ | △ |
ケガしづらい | 〇 |
コスト | 5000円~10万円前後 |
「フラッシュ脱毛器」ですね毛処理するメリット
効果がしっかりと発揮されればほぼ毛が生えなくなるので、日々のすね毛処理からほとんど解放されるのが最大のメリット。
気になる部分にフラッシュを照射するだけなので、手を汚すこともなく、いつでもどこでも気になった時に使えるのも魅力。
フラッシュ照射による美肌効果も期待できます。
「フラッシュ脱毛器」ですね毛処理をするデメリット
速攻性が無いので「すぐにムダ毛処理したい!」という人には向いていません。
フラッシュ脱毛による効果をしっかりと感じるまでには2か月~3か月はかかります。
また毛根のメラニンに作用するため、産毛などの薄い色の毛の場合には効果が発揮されないことがあります。
フラッシュを照射する時に痛みを感じることも。

長い目ですね毛処理を無くしていきたいなら、フラッシュ脱毛がおすすめです。
痛みが少なく産毛にも効果があるというレビューが多いフラッシュ脱毛器もあります
ケノン 脱毛器
すね毛処理に一番おすすめなのは?
すね毛処理方法も色々ありましたね。
今回ピックアップしたすね毛処理の方法を比べて見ましょう。
カミソリ | 電動 シェーバー | 毛抜き | 電動 脱毛器 | ガム テープ | ワックス | 除毛 クリーム | フラッシュ 脱毛器 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
即効性がある | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ? | ◎ | ◎ | △ |
処理の手間が少ない | 〇 | ◎ | × | ◎ | △ | × | ◎ | ◎ |
どこでも処理できる | △ | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 | 〇 | 〇 | ◎ |
処理頻度が少ない | × | × | 〇 | 〇 | ? | 〇 | △ | ◎ |
肌へのやさしさ | × | 〇 | △ | △ | × | 〇 | △ | 〇 |
痛みの無さ | △ | ◎ | × | × | × | × | 〇 | △ |
ケガしづらい | × | 〇 | 〇 | 〇 | ? | 〇 | ◎ | 〇 |
コスト | 100円 ~ 1000円 前後 | 1000円 ~ 5000円 前後 | 100円 ~ 1000円 前後 | 5000円 ~ 2万円 前後 | 100円 ~ 500円 前後 | 1000円 ~ 5000円 前後 | 1000円 ~ 1万円 前後 | 5000円 ~ 10万円 前後 |
少しでも処理の手間頻度を少なくしたいのであれば、
「電動脱毛器」「ワックス」「フラッシュ脱毛器」。
痛みを感じたくない場合は、
「電動シェーバー」「除毛クリーム」を選ぶとよさそうですね。

日々のすね毛の処理は大変です。
自分にあった処理方法で、簡単に処理していきたいですね。
すね毛処理方法についてお届けしました!


SNSで話題の除毛クリーム!最短5分!炭クレンズで剛毛もごっそり!
