
10代・20代と周りの友達が脱毛サロンに通う中、面倒くさがりのため一度も脱毛サロンに通うことなく、30代になって初めてフラッシュ脱毛した30代主婦のオミです。
半信半疑で家庭用のフラッシュ脱毛器を買って試したのですが、効果がすごくて感動したのでレビューを書くことにしました。
家でフラッシュ脱毛をしたいと考えている方の参考になれば嬉しいです。
SNSで話題の除毛クリーム!最短5分!炭クレンズで剛毛もごっそり!

フラッシュ脱毛って?

フラッシュ脱毛は、光を照射することで毛を生えにくくする脱毛方法です。
IPL脱毛・SSC脱毛・SHR脱毛の3種類がありますが、多くの脱毛サロンで取り入れられているのは「IPL脱毛」。
毛根のメラニン色素に作用することで、毛根を弱らせて毛を生えてきづらくさせます。
出力が弱いというだけで、医療で行う「レーザー脱毛」とほぼ同じ仕組みなんだとか。
フラッシュ脱毛は、毛が生え変わる周期に合わせて繰り返し行うことで効果を発揮するので、継続することが必要です。

多くの脱毛サロンで採用されている「IPL脱毛」ですが、私は脱毛サロンに通うのが面倒だったので家庭でIPL脱毛ができるフラッシュ脱毛器を使うことにしました。
使ったのは「santasan」のフラッシュ脱毛器
私は1万円程度で買える「santasan」というメーカーのフラッシュ脱毛を使うことにしました。
届いたセットはこのような内容でした。

家庭用フラッシュ脱毛器の照射方法
「santasan」の家庭用フラッシュ脱毛器は、ドライヤーのような持ちやすい形状になっています。
実際にどのような感じでフラッシュ照射ができるのか動画を見てみてください。
フラッシュ脱毛は、毛の周期に合わせて継続的に照射を行う必要があります。
この脱毛器の場合は、最初の2か月は2週間に1回程度、3か月目以降は1ヵ月に1回程度の照射するのが目安となっていました。
というわけで、家庭用フラッシュ脱毛器がどのくらい効果があるのか、私の「脇毛」の経過を見ていきましょう!

これから脇の下の写真を掲載しますので、お見苦しいかと思います。
脇の下の写真なんて見たくない!という方はそっとページを閉じてください・・・。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
家庭用フラッシュ脱毛器の効果検証!口コミレビュー
- 初回お家光脱毛「開始時点」の脇
日頃から「ソイエ」の脱毛器やピンセットを使って脇毛を抜いていたのですが、フラッシュ脱毛をする場合は毛が生えていないと効果が薄くなるという事だったので数日間伸ばしました。
黒い脇毛のポチポチが目立ちますね!!恥ずかしっ!
初回は肌の様子を見るために、一番弱い出力(レベル1)で照射しました。 - 2回目お家光脱毛「開始から10日後」の脇
初回照射から10日後の脇です。
初回照射時に生えていなかった毛が伸びていたりして、前よりも脇毛が増えた感じがします。
初回はレベル1を照射しましたが、2回目から効果を最大にするため、一番高い出力(レベル5)を照射しました。 - 3回目お家光脱毛「開始から19日後」の脇
2回目照射から9日後の脇です。
写真がぶれてしまっていてわかりづらいですが、早くも毛が細くなったり生えてこない部分がでてきて効果が見えてきました。
3回目も一番高い出力(レベル5)で照射しました。 - 4回目お家光脱毛「開始から35日後」の脇
3回目照射から16日後の脇です。
前回よりも効果が出てます。明らかに毛が細くなったり毛が生えてこない部分が多くなりました。
4回目は一番高い出力(レベル5)で、まだ毛が残っている部分へピンポイントに照射しました。 - 5回目お家脱毛「開始から69日後」の脇
4回目照射から34日後の脇です。
なんと1か月も脇毛を放置してこの状態です!
目立つ脇毛が全然生えてこなくなりました!
凄い効果!家でのフラッシュ脱毛を始めてから3か月足らずでここまで脇毛がなくなるとは驚きです。
だた、継続的に続けることが必要とのことなので、もう少し毎月のフラッシュ照射を続けたいと思います。
毛量や体質などにより効果の感じ方は違うかもしれませんが、
私は脱毛サロンに通わず、家庭用フラッシュ脱毛器でも十分脱毛効果を実感することができました。

サロンに通う時間が無かったり、予約が面倒だという方は、家庭用のフラッシュ脱毛器を使ったお家脱毛を試す価値はあると思いますよ!
※追記※5回目の脱毛から2か月…家庭用フラッシュ脱毛器の効果口コミレビュー
※2020年7月追記※
5回目のフラッシュ脱毛から2か月以上経過しました。
その間、3回ほど産毛のような弱々しい脇毛が顔を出すことがあったので、見つけたときに照射をした程度で、今も脇毛レスを維持できています。
おかげでこの夏は脇毛の悩みから解放され、ノースリーブも自信をもって着ることができています!
家庭用フラッシュ脱毛器、効果てき面でした!

脱毛シェーバーとピンセットを駆使して必死に脇毛と向き合っていた去年までの自分に教えてあげたいです。
本当に買ってよかったです。
※追記※家庭用フラッシュ脱毛器を使って1年後の効果口コミレビュー
※2021年3月1日追記※
家庭用フラッシュ脱毛器を使って約1年が経過しました。
1年経過した今もほとんど脇毛は生えてきません。
1~2か月に1回ほど、ヒョロヒョロの細くて弱い脇毛を2、3本見つけるたびにその部分へフラッシュ照射をする程度です。
施術時間は5分もかかりませんが、たったそれだけで脇毛のないツルツルなお肌を維持できています。
寒い季節はムダ毛処理を怠ってしまいがちで、今年も相変わらずそんな感じだったのですが・・・、今年の冬はフラッシュ脱毛のおかげでムダ毛処理をほとんどしなくても脇毛ボーボーになることなく過ごすことができました。

冬は気付けば脇ボーボーになってることも多かったんですが、今年はそんな自分とおさらばできました!
私事ですがものすごい進歩です!
ほとんど手入れしていないのに女子力上がった気分!笑
この調子で、気になった時にだけフラッシュ脱毛をあててツルツルな脇をキープしていきます♪
SNSで話題の除毛クリーム!最短5分!炭クレンズで剛毛もごっそり!

家庭用フラッシュ脱毛器を使ってみた感想口コミレビュー
意外と痛くなかった
フラッシュ脱毛=痛い と思っていましたが、思ったよりも痛みを感じませんでした。
レベル5を照射した際、少し痛みを感じたので保冷剤で照射する肌を冷やしてから照射したところ、ほとんど痛みを感じませんでした。
今回私はジェルが不要なタイプの脱毛器を使用しましたが、ジェル不要のフラッシュ脱毛器を使う際に痛みが心配だったら、保冷剤であらかじめ肌を冷やしておくことをおすすめします。
色がないウブ毛には効果が見えづらい
IPL脱毛のデメリットとも言われたりしますが、色がないウブ毛には効果が見えづらいです。
腕や足、背中など範囲の広いウブ毛をツルツルにするためには、根気よく付き合っていく必要がありそうです。

※2020年7月30日追記※
ウブ毛への効果がなかなか見えないので、ウブ毛については脱毛クリームで手軽に脱毛することにしました。
すき間時間でできるので最高!
脇毛だけで言えば、準備から照射し終わるまで10分もあれば両脇できちゃいます。
サロンの脱毛に通うとしたら、予約して、出かける用意をして、交通機関を使って・・・といろいろ時間に縛られてしまいますが、
とにかく家で気が向いた時にサッとできるので、サロンに通うのが面倒な私にはぴったりでした。
というわけで、私は「santasan」の家庭用フラッシュ脱毛器を使って効果をしっかり感じることができたので満足していますが、世の中にはたくさんの魅力的なフラッシュ脱毛器がありますので、いくつかご紹介していこうと思います。
家庭用フラッシュ脱毛器の選び方
家庭用フラッシュ脱毛器は各メーカーなどによって機能などが異なります。
家庭用フラッシュ脱毛器をご紹介する前に、私が実際に使ってみて感じた、選ぶ際に注目したいポイントをご紹介します。
ランプの照射回数(寿命)
ランプの寿命である照射回数が多い方が、トータルのケアできる回数が多いです。
ケアしたい範囲が広くて照射回数が多くなりそうな場合や、末永く使いたいのであれば照射回数が多いものを選ぶといいですよ。
照射面積
照射面積が大きい方が1回の照射でケアできる範囲が広いため、ケア時間の短縮になります。
少しでも効率的にケアしたい方は照射面積に注意してみてください。
連射モード
連射モードがあると、いちいちフラッシュボタンを押さなくても肌にあてるだけでフラッシュ照射が可能です。
特に広範囲や手が届きづらい部位をケアする時に便利なので、連射モードも要チェックです。
連射の間隔が短いアイテムを選ぶとよりスピーディーにケアができますよ。
照射ランプ交換可能かどうか
ビキニラインをケアしたものを顔に使いたくなかったり、家族間で使いまわす際に、同じランプを使うことに抵抗がある方は、使う人や部位にあわせて照射ランプのカートリッジを付け替えることができるものを選ぶのがおすすめです。
また照射ランプがカートリッジ交換可能な場合、ランプの寿命が来た時にランプカートリッジだけ交換すればよいというメリットもあります。
搭載機能
家庭用フラッシュ脱毛器の多くは、脱毛するだけ以外の機能を持ち合わせていたりします。美肌やスキンケア、肌を冷やすアフターケアモードなどのプラスαの機能にも注目してみましょう。
家庭用フラッシュ脱毛器のおすすめ8選

santasan Pronaプローナ フラッシュ脱毛器
私が使っていたものと同じフラッシュ脱毛器は生産が終わっているようですが、
「Pronaプローナ」という名称にかわって、機能もアップデートされれたフラッシュ脱毛器が生産されているのでこちらがおすすめです。
出典:rakuten.co.jp
使ってみた効果は前述してますが、フラッシュの照射部がカートリッジ式になっているので、本体だけを使いまわせば家族や友人などとの共用としても衛生面など安心して使えるのは大きなメリット◎
VIOと他の部位は一緒に使いたくない!
という時もカートリッジで使い分けることができます。
身体用、顔用のフラッシュ用カートリッジを付け替えれば、全身脱毛ケアできるのも嬉しいポイント。
さらにクール用のカートリッジも付いていているので、照射後の肌をケアすることができます!
▼santasan Pronaプローナ フラッシュ脱毛器をネットで購入するならこちら♪
FASIZ 脱毛器
出典:rakuten.co.jp
IPL脱毛で、50万発もフラッシュ照射できるのが「FASIZ 脱毛器」。
何発残っているのか表示されるので、照射の残数もわかり安心して使えます。
照射部のアタッチメント交換が不要で、ボタンを押すだけでケアのモードを切り替えられるのが大きな特徴。
搭載されている冷却モードは、脱毛しながらの冷却が可能。脱毛前の冷却や照射後のケア、毛穴の引き締めなどのケアもできちゃいます。
スリムでおしゃれな見た目なので、脱毛時の気分も上がりそう♪
値段は15,000円前後です。
▼FASIZ 脱毛器をネットで購入するならこちら♪

パナソニック 光エステ ES-WP97
出典:rakuten.co.jp
パナソニックのフラッシュ脱毛器「ES-WP97」は太い毛や、男性の髭などもしっかりとケアできるパワーが魅力。
さらに1分間に60回も連続照射できるので、広範囲もスピーディーにケアできます。
肌の色を感知してレベルを調整する自動機能もあるので、はじめての方でも安心して使えるのもポイント。
付属のアタッチメントを取り換えるだけで、顔からボディまで使え、「Iゾーン専用」のアタッチメントが付いているのでデリケートな部分もケアしやすいです。
価格は8万円前後です。
▼パナソニック 光エステ ES-WP97をネットで探すならこちら♪

ブラウン シルクエキスパート
出典:rakuten.co.jp
IPL脱毛で、約4週間ほどで効果を実感できるというのが「ブラウン シルクエキスパート」。
なんと、肌の色に合わせて光の照射を調整してくれるんだとか。
自分の肌にあった出力で照射できることで、無駄に肌を傷める心配もありません。
値段は8万円前後と高めですが、機能やしっかりしたサポートにも安心の脱毛器です。
▼ブラウン シルクエキスパートをネットで購入するならこちら♪
ケノン
出典:rakuten.co.jp
とにかくレビュー評価が高いのが「ケノン」の光脱毛器です。
フラッシュの電源のもととなるコンデンサという部品が、一般的なフラッシュ脱毛器よりも多く搭載されていて、フラッシュの効果が高いのが特徴。
さらに照射面積が広く、処理時間を時短できるのも魅力◎
定価が10万円するので高額ではありますが、高性能な光脱毛器です。
▼ケノンをネットで購入するならこちら♪

SARLISI Ai-01
出典:rakuten.co.jp
IPL脱毛で60万発フラッシュ照射できる脱毛器「SARLISI Ai-01」です。
脱毛だけでなく、スキンケア、ニキビ除去など3つのモードがあり肌の悩みに幅広く対応しているのが特徴。
何発残っているのか表示されるので、照射の残数もわかり安心して使えます。
値段は1万円前後です。
▼SARLISI Ai-01をネットで購入するならこちら♪

アイスレディー IPL脱毛器
出典:rakuten.co.jp
フラッシュ脱毛器「アイスレディ」は週3回まで使えるため約4週間と速効ケアできるのが売り。
「脇、ビキニライン用」「指用」「スキンケア用」のアタッチメントを付ければ、部位にあわせたケアもできます。
フラッシュ照射しながら肌を冷やして痛みを軽減するクールケアプレートや、フラッシュを照射した後に肌をいたわる「クールダウンモード」も搭載されているのも嬉しいですね。
価格は3万円前後です。
▼アイスレディー IPL脱毛器をネットで探すならこちら♪

エクセレントデピ ビューティーRF
出典:rakuten.co.jp
IPL脱毛「エクセレントデピ ビューティーRF」です。
コードレスで使えるので、場所を選ばず持ち運びして使えるのが大きなメリット。
フラッシュだけでなく、シェーバーも付属しているので脱毛前の処理なども1本できちゃいます。
照射部が大きめなので、少ない照射数でケアできるのも魅力です。
値段は3万円前後です。
▼エクセレントデピ ビューティーRFをネットで購入するならこちら♪
家庭用フラッシュ脱毛器を使ってみた感想と、おすすめの脱毛器をご紹介しました!
露出が多くなる季節も、ムダ毛を気にせず気楽に過ごしたいですね♪
この記事でご紹介した家庭用フラッシュ脱毛器一覧
santasan Prona/プローナ フラッシュ脱毛器」 |
FASIZ 脱毛器 |
パナソニック 光エステ ES-WP97 |
ブラウン シルクエキスパート |
ケノン | SARLISI Ai-01 |
アイスレディー IPL脱毛器 |
エクセレントデピ ビューティーRF |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
SNSで話題の除毛クリーム!最短5分!炭クレンズで剛毛もごっそり!
